
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> それを貼ると文字が大きく見える様なシートは
貼る、ということは距離も面積も大きく取れないので、
多分なくて、あるとしても拡大率が大した事ないものになって
しまいそうです。
シート状のレンズ、なら市販品があります。
「フレネルレンズ」または「フランネルレンズ」といいます。
貼り付けるものではありませんが、
厚みが均一で薄く、嵩張らないので携行用にはいいかも。
google検索 フレネルレンズORフランネルレンズ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%95 …
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/30 09:58
ありがとうございました。
nabe710さんからのご指摘やネットで見ても、直接ディスプレ部に貼ってどう見えるかが心配ではありますが、何もしないよりはとりあえず試してみようと思います。
本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
物理的に考えて、ディスプレイに張ると言うことは、そのシートはディスプレイと同じサイズとなりますよね?
ディスプレイに表示される画面情報を、同サイズのシートで拡大するということは、どう考えても一部の文字が拡大されたとすれば、その周囲が視野から掛けて見えなくなると言うことになりますけど?
画面から離れた位置に拡大鏡を設置し眺めるのとは用途、意味が違いますからね。
画面を見るときだけ画面の前にかざし、読む視野にあわせて移動しつつと、結局拡大鏡を別に持つ仕組み意外にはあり得ないこととなります。
具体的な携帯の機種名と、表示するデータの種類を補足いただけると設定の変更も含めいいアドバイスがもらえるかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/30 09:56
ありがとうございました。
市販の携帯電話と違い、法人向けの屋内使用機種の為、表示設定機能がついておりませんでしたので、何か良いグッズはないかと思ったのですが・・
とりあえず、saru1234さんから教えて頂いたレンズを試してみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
スワロでデコする際の下絵につ...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
原付 レッツシート開け方
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
XJR400R 1995年式なのですがシ...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
輸出車のボンネットなどに貼ら...
-
XJR400Rのシートについて
-
エスティマのコンソールボック...
-
マグネットシートって・・・
-
防音シートに似た効果の物?
-
カッティングシートの上からア...
-
クイックルワイパーのドライシ...
-
Excel 昨年実績に対して今年の...
-
失敗したスライムの捨て方につ...
-
適した両面テープを探していま...
-
一般的に高級なのはどちら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
原付 レッツシート開け方
-
建築模型、カーブの作り方
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
ポップコーンの捨て方
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
リアシート無しで運転してたら...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
粘土板に付かないようにするには
おすすめ情報