電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外国旅行中など、遠くの道路標識やストリートネームを見たい時に望遠鏡を使用し、便利に思っています。

今、使用しているのは電気量販店などで売っている2000円程度のものですが、世の中には1万円かもっと高価なものも存在するようです。

高価な望遠鏡も、倍率の表示は安いものと変わらないようですが、安価なものとの相違点は何なのでしょうか。

個人的には焦点を合わせるのが面倒なので、うんと遠くのストリートネームも、すぐ次のストリートネームも、焦点をいじることなく見られたら便利と考えています。高い望遠鏡ではこういうことも出来るんでしょうか?

A 回答 (7件)

 他の方も回答していますが、単眼鏡・双眼鏡の値段はほぼレンズの性能に比例しています。

倍率と性能は関係ありません。量販店の数千円のものと最高ランク(値段は6桁です)のものとでは、例えて言えば普通のテレビとハイビジョンテレビぐらいに像質(見え方)に違いがあると思います。私はバードウォッチャーなので像質が悪いのは我慢できないのですが、ストリートネームを見る程度ならわざわざ高価な双眼鏡を求めることもないような気がします(テレビにしても普通のテレビで十分という人だって多いですよね)。

 また、焦点操作が不要なものということであれば、シュタイナーというメーカの双眼鏡は、焦点深度が深いので(ピントの合う範囲が広い)、20m以上であれば焦点操作なしで無限遠までピントが合います(操作すれば20m以下も合う)。単眼鏡は出してないようですが、小型双眼鏡として「ワイルドライフ8×24」(290g)という製品をラインナップしています。ただしそれなりの値段はしますので、以下のアドレスを参照されて、気になるようでしたら店頭で覗いてみるといいと思います。

参考URL:http://www.ameyoko.net/marukin/html/steiner/wild …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビの例えで理解できました。わかりやすいご説明を有難うございました。

お礼日時:2009/05/03 07:48

>>すぐ次のストリートネームも、焦点をいじることなく見られたら便利と考えています。



フリーフォーカスはどちらかというと安物に多いような気がします。(昔、海外狩猟系メーカーブランドで高級機あったような気もしますが…)
部品が少なくて済みますからw。
それと構造上、確か無限大でピントが甘くなるとか、近い場所に焦点が合わせにくいとか欠点も多いです。
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl …
http://www.gin2.com/0601/06010019.html

でも「ストリートネーム」確認程度なら良いのかも?

ちなみに私も海外で看板探しやタウンウォッチング用に下記の双眼鏡愛用しています。不慣れな土地では便利ですよね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えてくださり有難うございました。関連サイトも非常に参考になりました。なかなか奥が深いもののようですね。

お礼日時:2009/05/06 09:57

 回答no.5の回答者です。


 シュタイナー社のHPを見ていて、誤りに気づいたので訂正します。「ワイルドライフ8×24」は通常の双眼鏡と同様に焦点操作が必要なようです。焦点深度の深いモデルは、もう少し大型で価格の張る製品しかラインナップしていないようです(興味があれば、先のHP内のラインナップで焦点調整方式に「オートフォーカス」と書いてある製品を参照ください)。
 失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご訂正を下さり、恐縮しております。有難うございました。

お礼日時:2009/05/03 07:50

双眼鏡を時々使っています。


値段、レンズの口径が大きいものが高いですが、同じ口径でも価格差は大きいですね。見比べると一目で違いが分かるくらい性能の差があることが多いです。
安いもの、レンズなどの精度が足りないのでゆがみが出たりしますし、コーティングが悪かったり省略されていたりするので全体に白く霧がかかったように見えることもあります。また、機械的な精度の不足で左右の軸がずれてしまうこともあります。高価なものは見やすいです。

なお、望遠鏡など、倍率が気になる人も少なくないですが、価格と倍率は関係ないです。また、手持ちの場合、倍率が高いと手振れなどで見えにくくなります。使いやすいのは8~10倍程度までですね。
また、双眼鏡は両目で見るので見やすく、立体視ができます。旅行などでは、望遠鏡より双眼鏡の方が使いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。倍率について考え直します

お礼日時:2009/05/15 08:19

違いはレンズの性能です。

明るいとかゆがみが少ないとかです。
あとは、ボディーの作りとか。
同じ倍率でも明るさが違って見やすかったり、ゆがみが少ないのではっきり見やすくて目が疲れないとかの違いです。

焦点が勝手に合うような望遠鏡とか双眼鏡はないんじゃないでしょうか。その場合は何か電源がいりますから。
自動で焦点を合わせるなら一眼レフのカメラに望遠レンズを付けてシャッターを半押しする方が簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>一眼レフのカメラに望遠レンズを付けてシャッターを半押しする 

なるほど。重くなりそうですね。デジカメなら軽く出来るかも知れないけれど、値段がはりそうですね。

旅行の途中にストリートネームを見たいのだから、片手で操作したいので、無理かなあ。

お礼日時:2009/05/01 08:44

わたしは 双眼鏡を持っています


一つは30年前 日本製 6.000円 10×50
少し景色を見ていると 眼が疲れます
以前 高価な物の持っている方に見せてもらいましたが
長く見ていても 目が疲れなかったです

先輩にも双眼鏡見せてもらいましたが
日本製では無い様でした 日露戦争の戦利品だと言ってました
ドイツ製とか言っていた気がします
これも眼が疲れななかったです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものですか。有難うございました。

お礼日時:2009/05/01 08:42

明るさ(集光力)と解像力の違い。



明るいものは大きく重くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。有難うございました。

お礼日時:2009/05/01 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!