重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LANケーブルを繋いでいない状態
(インターネットに接続していない)で
Sleipnirを起動すると
「Web ページへのナビゲーションは取り消されました」となりますが
Mozilla Firefoxを起動すると前回表示したHPが表示されました。
これはなぜでしょう?

A 回答 (4件)

Webブラウザにはキャッシュという機能があるからです。


同じページを何回もアクセスしたような場合、いちいちページをダウンロードしてくる手間を省くためにあります。
Sleipnirなるブラウザは使ったことがありませんが、たいていのブラウザはオフライン時の挙動について設定で選択できるようになっています。ブラウザによって言葉遣いは違うかもしれませんが「オフラインで使用する」みたいな所があると思いますので、そこをYESに設定しておけば前回表示したHPが表示されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみます。

お礼日時:2009/05/02 12:42

No.1の方の言う通りで


ブラウザの設定で最後に見たHPを一時保存する設定が大抵あります。

今回の場合、
Sleipnirは、保存設定がされてない(もしくは設定が無い)
Mozilla Firefoxは、保存設定がされている

ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その違いですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/02 12:43

「仕様です」でしょ。



仕様とは、予め決め、それに沿うように作られるものですが、
「予め」考えてなかった事に対して何らかの作りこみをせざるを得ない場合は
作成者が「これならいいだろ」と一存で作り込む場合があります。
もちろん、その後のレビューで問題視されれば作り直しになりますが、
問題なければ「あー、これでいいね」と、そのままです。
そのような場合、外部から「これがこうなってるのは何故ですか?」と
聞かれると、まさか「成り行きです」とは言えず「仕様です」と
答えることになります。

それ以外の何者でもないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/02 12:43

FireFoxは使ってませんがキャッシュに残ってるからじゃないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キャッシュが残ってると表示されるのですか。

お礼日時:2009/05/02 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!