dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手パソコンショップなどにデジカメ写真なんとかとか編集ソフトがあるのですがそういったソフトは主にどういう編集がおこなえるのでしょうか????
デジカメでとってピントが合わずぼけているのがありそういうのも編集できるソフトがあると聞いたことありますがありますでしょうか??
フリーソフトやパソコンショップなどで売ってるソフトなどなど探しております。

A 回答 (4件)

画像編集ソフトの市販品といえば、Photoshopが代表的だと思いますが、かなり多機能で価格も高いソフトです。


主な機能は、色調補正、切り抜き、合成など…
参照URLで機能の確認と試用版がダウンロードできます。

最近フリーで多機能な画像編集ソフトとして人気なのが、GIMPですね。
質問者様のいうピンボケも編集次第である程度ならシャープにできます。

▼ピンボケ編集のサンプル
http://d.hatena.ne.jp/kadokura/20071009/p1

▼GIMP参考
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html

参考URL:http://www.adobe.com/jp/joc/pscs4/
    • good
    • 0

「無い情報は作れない」


これが原則なので…
鮮明に写っていないものを鮮明にすることはできません。

ある程度、先鋭度を上げたりするフィルター技術が使えますが
原則を越えることはできません。

失敗写真の救済については
それを主目的としたようなソフトもあるので
そういったものを購入するのもいいでしょう。

ただ、扱い方を覚えてしまえば
無料のソフトでも、同程度のことができるのも事実です。

余談ですが…
どちらかというと、廉価カメラでは実現しがたい
背景のぼけた、アイドルグラビア的な写真を作るほうが簡単ですね。

ただ、そういった写真の加工は、毛嫌いする人もいるので
安易に他人の写真を加工すべきでは無いとも言えます。

まぁ悪質な加工にはキリがないという暗黒面ありますから…
    • good
    • 0

写真で言えば全体の明るさを変える、肌の色を綺麗に見せる、


赤眼を軽減する等多種多様です。

いきなりお金出してソフト買うのも勿体ないので
http://www.pixia.jp/
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
あたりから何種類かインストールして触れてみるといいと思います。
現在フリーのものでも市販品と変わらないくらい機能が豊富ですので、
自分の使いやすいソフトを探されるといいですね。

いきなり色々やろうとすると訳がわからなくなりがちなので、
どんな事をしてみたいか想像してから始められるといいです。

フリーで物足りないな~っと思ったら
Photoshop Elements等を使用してみるとまた違った編集が楽しめると
思います
    • good
    • 0

ピンボケ写真は多少のごまかしは出来ても、完全に修整はできません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!