
自然な手振れ効果を「追加」できる動画編集ソフトを探しています。
強調しているように、手振れを取り除くのではなく、固定カメラ等で撮影されたブレの無い映像に対して、手持ちカメラで撮影したように見える自然なブレをなるべく簡単に加えたいという事です。
当方、有料ソフトで持っているのはPowerDirector365のみで、手振れ追加は一般的な機能で出来るだろうと思っておりましたが、できるのは機械的な往復振動のみで、手振れ感(つまり不規則なブレ)のある効果は得られませんでした。
ネットで調べると AfterEffects の「wiggle」というエクスプレッションで出来るとの事ですが、この目的だけにAfterEffects購入は価格的に厳しいです(継続的にこの機能を使いたいので試用版も×)。
AfterEffectsに似ているHitfilmというソフトでも私が調べる限りそういう機能は無さそうでした(全て英語なので調べが足りないだけかも?)。
私の中では「手振れ追加」は結構需要ありそうで搭載が難しい機能でもないと勝手に思ってるのですが、こういう事をできる動画編集ソフトはあまり無いのでしょうか?
無料または安価なソフトでもしあればご紹介頂けると嬉しいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PowerDirectorを使っていないので、一般的な回答になりますが、P in Pはできますよね。
その機能を使えば手振れは可能だと思います。
映像トラックに手振れをさせたい動画を置き、PinPで位置決めをするモードにします。
そして画面を縦揺れなら上下に位置を動くようには設定していけば上下にブレるように再現できます。
もちろん縦、横、という単純な動きではなく斜め方向も加えた自然なブレの動きは再現できるはずです。
参考になれば。
ご回答ありがとうございます。
ひたすら頑張ればその方法でも不可能ではないとは思いますが…。
言葉足らずだったかも知れませんが、手作業でキーフレームを打って自然な手振れ感を出すのは、実際にやってみるとかなり困難です。相当ランダムにしてるつもりでも再生すると機械的な動きに感じます。
なので、そういう「手振れエフェクト」のようなものがないかなという質問でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトで...(修正) 1 2021/11/01 19:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧めの動画編集ソフトは? 6 2021/11/23 12:41
- ビデオカメラ スマホ・アクションカメラ・ビデオカメラの使い分け(静止物撮影) 1 2022/09/21 20:27
- その他(ブラウザ) MTSファイルをmp4に変換できるパソコンのソフトを探しています。 できれば無料であればありがたいの 3 2021/11/13 13:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画キャプチャーソフトのおすすめ 3 2021/11/30 18:13
- 据え置き型ゲーム機 PS5って何時になったら、普通にお店で買えるようになりますか? ソニーは今年の出荷台数を300万台ほ 4 2022/02/05 17:52
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめの動画編集ソフト 4 2021/10/29 13:23
- Mac OS 高校生でMacbookを買ってしまったんですけど、衝動買いしてしまったと後悔してます。動画編集とかプ 2 2023/06/04 10:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 編集ソフトで... 1 2021/11/01 19:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
CD-ROMを入れたら自動的に中の...
-
自然な手振れを「追加」できる...
-
Windows98で使える画像加工のフ...
-
アルバムからスキャンした写真...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows Media Player で コー...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
Cupture Oneのカタログデータを...
-
AVIファイルがiMovieで読めなく...
-
ダウンロードせずに動画を再生...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
Microsoft Silverlight とは?
-
動画の音声だけ再エンコードしたい
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
動画と写真の混合ムービーを作...
-
WindowsMediaVideo9 WMV3 のコ...
-
USBメモリー内にある動画をテレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
DVD-RWを、パソコンでファイナ...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
小型カメラで黒色が青くなるの...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
アルバムからスキャンした写真...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
A4用紙に写真数枚を自由にレイ...
-
ニコンD7100でテザー撮影をした...
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
スライドショーを作成し、CD(D...
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
カラーグレーディングにたけて...
-
Windows98で使える画像加工のフ...
-
写真の一部の明るさを変えるフ...
-
写真印刷時に撮影時刻を入れたい。
-
面積計算ソフトについて
-
デジカメ撮影で光って写ってし...
-
CD-ROMを入れたら自動的に中の...
おすすめ情報