
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
音声だけのファイルを作りたいのではなく、中身の音声データ形式をOgg以外の形式に変えた動画ファイルに変換したいんですよね?
ファイルの仕様詳細が不明なのでよく判りませんが、普通に動画変換ツールで変換すれば済むことでは。
ただ変換の際、映像データはStream Copy(ソフトにより無変換、データコピー等、呼称が違う)にし、音声データのみ目的形式に変換するように設定しましょう。音声を変換するだけなので変換は短時間で終わります。
但し、簡便なもの、初心者向けで判りやすさを重視したものだと、Stream Copyが出来ない低機能な変換ソフトも多いです。高機能、多機能なものをお使いください。
当方の手元にあるものだと、XMediaRecode(ビデオコピー)、SUPER(Stream Copy)などでいけます。今は入れてないので未確認ですが、確かMediaCoderもいけたはずです。
No.3
- 回答日時:
やったことはないんだけど・・・。
Avidemux
http://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html
映像のほうはコピーを選択。音声は変換。
・・・で、できるかも・・・。
No.1
- 回答日時:
手持ちのoggファイルを変換君で変換出来たのでini作成すれば
動画から音声のみ抜き出し出来るとおもいます(ファイルはwav)
メモ帳で名前を付けて保存名「Transcoding_Audio」
拡張子txtをiniに変更しdefault_settingへコピー
ーーーーーーーーーーー
[Info]
Title=AUDIOリップ
Description=VIDEOからAUDIO
[Item0]
Title=wav 44100khz
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f wav "<%OutputFile%>.wav""
ーーーーーーーーー
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv
pcm_s16leとwav二箇所を「mp3」に変更でMP3ファイルです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
Windows Media Player で コー...
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
デジカメで撮影した写真ってど...
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
CD-ROMを入れたら自動的に中の...
-
ビデオスタジオ12 DVDに
-
フォトレタッチについて
-
Power Directorで動画を取り込...
-
大きすぎる動画ファイルの容量...
-
Any Video Converterのアンイン...
-
白黒のJPEG画像を新聞写真のよ...
-
ガラケー時代に撮り貯めたムー...
-
青いカニのようなマークがデス...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
ニコニコ動画 非公開を公開に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
DVD Flickで音が出ません
-
デジタルフォトフレームで動画...
-
動画(movie)のファイル(表示サ...
-
【PSP】DVDからMP4への変換で副...
-
dtsをaacかac3に変換したい
-
Adobe premier proでAVIファイ...
-
AACオーディオとは?
-
AVIファイルがiMovieで読めなく...
-
FinalCutProについて。
-
aviからmp4
-
VROの変換について
-
VOBファイルをAACに変換したい...
-
AIFFをWMVに変換
-
movをmp3にできますか?
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
Windows Media Player で コー...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
おすすめ情報