dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。素人ですので当たり前の質問かもしれませんが困っていますのでよろしくお願い致します。

W43SからW64Sに機種変更しました。
赤外線ができない受信メールとグラフィックなどを一旦メモリースティックにコピーさせ、それをPCにコピーし、再びW64Sで使えるマイクロSDにコピーさせました。

けれどフォトフォルダは反映されてるのですが受信メールとグラフィックなどがマイクロSDにはコピーされていません。
メモリースティックにはちゃんとコピーされている事はW43Sで確認済みです。

私のやり方が駄目なのか、見当がつかず、困っております。

どなたかお分かりになる方よろしくお願い致します。

説明の仕方が分かりにくいとは思いますがよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

参考URLのFAQがすべてみたいです。


私もW53SからW61Sに乗り換えたときに同様な方法をとりました。
メールは、、、たしかあきらめてしまったような気がします。

今はau oneメールに送受信メールのすべてを転送する設定をしてあるので、機種変更に関係なく過去のメールをPCで確認できるようにしてあります。
http://www.au.kddi.com/au_one_mail/

参考URL:http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w64s/fa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLとっても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!