重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCの画面左下のスタートを右クリックして、プロパティで開く、
タスクバーとスタートメニューのプロパティで
「スタートメニューのカスタマイズ」の画面のスタートメニューでの表示の電子メールのところに表示になるメールソフトの名称がクリックすると選択できるようになっていますが、
ここで選択できるものが、PCの中に入っているメールソフト・・・と判断しても良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

はい、入ってないものは表示されません(^_^.)



ウインドウズだと
「アウトルック・エクスプレス」か「ウインドウズ・メール」は
必ず入っています(^_^.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2009/05/04 18:51

基本的にはそうです。


ですが、表示されないソフトもあるので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに表示できないソフトがありました。
でも基本的には入っているソフトが表示になるという考え方で良いのですね

お礼日時:2009/05/04 18:51

はい。

他にどう判断しろいうのか逆に聞きたいくらいです。
ただ、どんなソフトがあなたの環境に入っているのかは質問からは判断出来ないので、使い方等の質問がある場合はOSとメールソフトの名前を明記してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XPのPCを利用していて、スタートメニューのカスタマイズのところに、 WindowsLiveMailの表示があるので、このメールソフトを起動してみたのですが、IEが開き、WindowsLIVEMailの説明のような画面が表示になって、しかし、メールの設定はできない状態・・・
なぜIEが開くのか・・・WindowsLIVEMail が インストールされていないのではないか・・・と思ったのです。

お礼日時:2009/05/04 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!