dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

屋根裏の散歩者を読みたいと思ってます。

文庫本がいいんですが、いろいろ出てますよね?
どれを買えばいいかわかりません。
なんでいろんな文庫から出てるんですか?内容違うんですか?

アドバイスお願いします。

女 10代でわかるのがいいです。

A 回答 (2件)

内容が違うのかとのご質問ですが、最初に発表後、平凡社の全集、その後の全集などで微妙に異なります。


これは一つは戦前乱歩と云うだけで当局が過剰反応し出版社が発売禁止にならないように伏字にしたり削除したためです。戦後それらの部分を起こす際に元の原稿等によらずに起こしたためです。
又、乱歩生前最後の全集は桃源社版で乱歩自身が校訂していますが台本がテキストに一番問題のある平凡社版の全集を利用したためです。
これらの問題を考慮して、校訂を厳密に行ったのが光文社文庫版の江戸川乱歩全集です。
最近のものはこの全集が出る迄は上記桃源社版によっていますが、光文社文庫版を見ると桃源社版自体にも問題がある事がわかりますし、それによった諸版も同じ事が云えます。
記者は江戸川乱歩は、現在では光文社文庫版が一番良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/06 01:41

内容は変わりませんよ~



一番安いのは江戸川乱歩文庫でしょうか
でも、もし書店で購入するなら、角川文庫ならどこでも売ってると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内容変わらないんですか!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/06 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!