dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お恥ずかしい話、アダルトサイトを閲覧していて
テキトーにクリックしていたら
過ってenterやら同意やらを押してしまい
有料サイトへの登録が完了してしまったようです。
3日以内に振り込めという画面がでてきました。
アドレス登録もしていないですし
個人情報はなにも入力等していないのですが
プロバイダに請求がきてしまうのでしょうか?

手違いとはいえ同意を押してしまった記憶がありますし(文を読んでいないので内容はわかりませんが)
不当な請求だという自信がなくて・・

それと請求画面がデスクトップから消えません
すべての操作は可能なのですが、再起動等しても画面が消えません。
ウィルスチェックでも異常はみつかりませんでした。

プロバイダとウィルスバスターに問い合わせても満足な情報や結果が得られませんでした。

請求に関してと消えない画面に関して
どなたか回答お願いします。

A 回答 (2件)

書き忘れていたのですが...


もしかしたら悪質なスパイウェアなどが仕組まれている可能性があり、
システムを弄られた以上、その辺も調べてみる必要もあると思います。

ただ素人の方がシステム復旧するのはリスクが大きいと思うので、詳しい人に見てもらうのが一番かと思います。
最悪の場合、必要なデータをバックアップしてリカバリーするのも一つの手です。

安全性の確認が取れるまで、そのパソコンを利用したネット上での個人情報の記載やクレジットカードの入力は控えた方が良いかも...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一日前にポイントあわせて復元したところ異常はなくなりました。
まだ完全に安全かどうかはわかりませんが
送られたプログラムは消えたはずなので一段落かなとおもってます。

お礼日時:2009/05/10 22:42

ワンクリック詐欺かと思います。


まず振り込んではいけません、振り込むと個人情報が分かってしまいます

契約と言うのは、契約する意思があって成り立つものなので、ただクリックしてしまっただけで契約成立は契約とはいえません。当然ですが無効契約です。
逆に"請求画面がデスクトップから消えない"と言う本人の意思を無視してシステムを勝手に弄った行為は違法性が高いかと思われます。

とりあえず徹底無視が必要です。
脅しで裁判所からの督促状が来るらしいですが「身に覚えが無い」と送り返せば良いらしいです。
またIPアドレスやホストが分かったぐらいでは貴方という断定は無理で、分かるのはプロバイダ会社ぐらいです。警察から令状でもない限り個人情報を晒すことは無いので安心しましょう。

不安でしたら消費生活センターに相談してみると良いと思います。
http://www.kokusen.go.jp/map/

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安心できました。
まだなにも情報漏洩していない状態なので
いっててもIPアドとプロバイダだけですね
なのできても無視しようとおもいます。
本当にありがとうございました。

請求画面は消すことができました。
が、×で消せる画面が毎回表示される状態でまだ症状が残ってしまっています。
まぁこれはおいおい解決できそうな気がします

このたびはありがとうございました^^

お礼日時:2009/05/09 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!