
スギナ、ドクダミ、竹やササ、ヤブガラシ、ススキを除草したいです。
その際、まずは現在あるものを即効(2日間で開始)で消したいのと、今後長期間(半年以上)効果を持続させたいのです。
まとめますと、
スギナ<即効・持続>
ドクダミ<即効・持続>
竹やササ<即効でなくとも良い・持続>
ススキ<即効・持続>
ヤブガラシ<即効・持続>
の効果を得たいのです。
どの薬とどの薬を組み合わせたらいいでしょうか??
【参考サイト】
http://www.sc-engei.co.jp/zasso/joso.html
http://www.rainbow-f.co.jp/search/search.cgi?sec …

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
グリホサート系のラウンドアップで行けるでしょう。これに展着剤をあえて混合して使用します。効果を高めるためです。
時期も取り扱い説明書に書いてくれてます。マックスロードで根気良くいくしかないですね。
持続性の強い除草剤は最近はありません。粒剤で3ヶ月くらいがいいところですね。雨が多いと一月くらいですかね。
発生抑制はクレマートUかトレファノサイドが空き地の雑草に登用があります。種子から発芽する雑草に効果があります。
竹は太いものは節に穴をあけて原液注入したりもします。
流失による被害が考えられるので、接触型の粒剤は控えた方が良いでしょう。
どれも頑固な雑草ですので、決められた倍率で適性量を根気良く散布してください。一回の散布だけでは難しいです。一年計画くらいな気持ちで取り組んでください。
液剤粒剤ともに有用作物のそば1・5メートルから2メートル以内には散布しないで下さい。
農薬の使用については罰則がきつくなっています。また賠償問題に発展する可能性もあります。慎重に検討してください。
No.2
- 回答日時:
よく使っているパターンですが
グリホキング50倍液+24D(グリホの5分の1)添加
一週間以内に枯れてきます
防草効果を高めるためにシマジンをさらに添加する場合もあります
藪のようになっている場合は、鉄砲噴口を使用して大量に散布します
雑草やつる草などすべて枯れてしまいます
作物を作っている畑や人家のすぐ近くでは散布できませんので注意してください。
No.1
- 回答日時:
近くに残したい木や草があるなら、粒剤は使わないほうが良い。
粒剤は地中に浸透するので、近くの物が吸ってしまって枯れるおそれがあります。
基本は成分がグリホサートの液剤を薄めて、噴霧器で使う。
ホームセンターで色々見てください。
即効ではありません。
完全に枯れるまで約一ヶ月かかります。
注意点1.風による飛散注意
2.すぐ雨が降ると効果激減します。
3.今、伸びたままで散布する事。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
蚊取り線香の灰、雑草避けにな...
-
コンビニの建物くらいの敷地面...
-
除草剤が有効に効く条件を教え...
-
除草剤を撒いたところのツクシ...
-
藤の除去
-
除草剤の散布について教えてく...
-
除草剤を撒いた後の土について
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
除草剤に詳しい方! ご回答頂け...
-
除草剤を撒いた土地に育ったト...
-
除草剤を撒いてから鳥が来る
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
小径
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
除草剤の散布について教えてく...
-
藤の除去
-
除草剤を撒いてから鳥が来る
-
除草剤を撒いたところのツクシ...
-
除草剤を使った畑の健康被害
-
除草剤を撒いた後の土について
-
木を枯らす薬剤ってありますか?
-
蚊取り線香の灰、雑草避けにな...
-
隣家がまいた除草剤。窓から焦...
-
地下水を使用しているところで...
-
枝豆に除草剤をかけてしまいま...
-
除草剤を撒いた土地に育ったト...
-
除草剤について。アパートの共...
-
ベランダの排水溝に凄い雑草!...
-
除草剤、いつが良いですか? 雨...
おすすめ情報