
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トカゲは害虫を食べたりしますから、できる限りは減らさない方が良いですが・・・家にも、となるとちょっと多すぎるかもしれませんね。
できれば、自然に減らすようにし向けるために、日光が当たり乾燥しやすくする。(ただ、梅雨時期はトカゲにとっては好条件でどうしても繁殖しやすくなります)
家の中に入らないようにするには、とにかく湿気を減らす、掃除をこまめにする、あとは絶対数を減らすしかないけど。
あとは、隣の家の持ち主に隣の家の除草を頼むかな。
(でも、一時的には逃げてくるので増えるけど)
最後に、今から暑くなり今より湿度が下がるとトカゲも昼間の活動や数自体も多少減って来ますから、それまで我慢するぐらいかな?
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwic4591/lizard/ja …
どうも、ご親切に有難うございます。
とりあえず、家の中に入ってこないよう戸締りと清掃に心がけます。
あと、お隣の家主さんに相談して除草して頂くようにお願いしてみます。
それと、早く梅雨が終わってくれるよう願っています。
追伸、参考URL拝見しました。
トカゲも沢山種類があるのですね!
ちなみに家に良く現れるのは、茶色ぽくって、体長が15cmくらいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の庭に穴が
-
カナメモチの根が掘り出せません
-
庭に敷く土はどこで買うのですか?
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
-
池を作ると不幸になる?
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
龍のひげが荒らされました
-
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
庭土の販売業者
-
豪邸見ると羨ましいと思うのは...
-
レンガが大量に欲しいのですが...
-
新築の庭に木を植えようと、植...
-
これは何の種/実でしょうか?
-
庭があってフェンスがないのは...
-
庭に出来る謎の土の山、塚について
-
一軒家の庭に芝生や樹木が多い...
-
造園屋に木の移動を頼んだら。。。
-
市街地でカエルの生まれる場所
-
庭から出てきた石の処置は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報