重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いつ頃から始まったのか、わからなければ参加し始めた時期、存在を知るようになった時期を教えてください。

A 回答 (5件)

これ、アンケートってことでいいのかね? それとも、正確な歴史が知りたいってことだろうか。



1980~82年ぐらいの頃だったと思うが。米国でCompuServeという世界最初のパソコン通信サービスができて、それにApple ][というコンピュータと、Dr.Termというモデムカードでつなげたのがパソコン通信の最初だったな。そのときに会員どうしであつまったりしたから、これがオフ会の最初といえば最初か。

それからしばらくして、林伸夫さんのMacEvent(BBSってやつ)が始まって、どこかを借りて盛大にやる、大掛かりなオフ会というのはその時期に経験した。どこかのホテルとかの会場を借り切って数百人集まるようなオフ会は、この時期ぐらいだな。その後、NIFTYやPC-VANなんかの商業BBSが乱立して、オフ会が認知されていった、という感じだと思うな。

個人的な体験としては、こんな感じ。でもまぁ、おそらく日本のオフ会の歴史とそんなに大きな差はない気がするな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。
歴史も知りたいし、いつ頃から認知されてきたのかを知りたかったので。詳しい情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 10:26

初めて参加したのは、1993年頃(92年だったかもしれない)。

その後も何回か参加した。遠方でのオフ会にもちょっと顔出しをしたことがある。

あの頃のパソコン通信はホントに楽しかった。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 10:28

存在を知ったのは1991年かそこらで


参加は1993年ですね。
東京BBSとかそのあたりのオフ会です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 10:28

まだパソコンとパソコン通信が憧れだったころ


(パソコン1台が車より高かったかな)
後藤久美子主演で
空と海を越えて
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6523 …
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-25585
というドラマがありました(平成元年9月)
このときに、チャット・フォーラム・オフ会などを始めて知ったと思います

自分が始めて参加したのは
1999年ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な情報ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 10:27

10年程前に麻雀のオフ会ってものに参加しました。


その時に初めて知った言葉でしたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/15 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!