アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8月に四国旅行に行きます。高知県の中村から四万十川を上って、四万十町の「四万十オートキャンプ場ウエル花夢」に宿泊します。
翌日は、そこから愛媛県の松山まで移動するのですが、そこで悩んでいるのが、以下のどちらのルートを通るかなのです。

ひとつは、R439を北上してR197に出て、梼原町からR440をまた北上します。それからR33をつかって松山まで抜けるというルートAです。
もうひとつは、R381を西に向かって鬼北町に出て、そこからR441で大洲市へ、そこからは高速で松山まで一直線というルートBです。

私としては、ルートBは通ってきた道を戻ることにもなりますし、天気さえ良ければ、太郎川公園や雲の上のホテル、カルスト台地と見所も多いような気もするルートAを選びたいと思っています。
ただ、天気が悪ければルートBのほうが無難なのかなと、漠然と思っています。

ちなみにネットで調べたところ「四万十オートキャンプ場ウエル花夢」から松山までルートAは約130kmで所要時間は4時間ちょっとくらいで見積もっています。また、ルートBは距離こそルートAより長いものの、所要時間としては、ほとんど同じくらいで見積もっています。

ただルートAは、山道のカーブが多そうなので、ちょっと心配です。
ここら辺の道に詳しい方のいろんな意見やアドバイスが欲しいと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

利用交通手段は何ですか? 自転車、バイク、軽自動車、普通車、オフロードカー、ワンボックスカー、キャンピングカー、マイクロバス、大型貸切バスってことはないですよね。


 大型観光バスは、AのルートもBのルートも通行できません。
 四万十町土佐大正から、国道439で都賀ダム湖畔の下津井の集落まで、地元「北幡交通」の路線バスが1日3往復行きますが、バスといってもワンボックスカーより少し大きいくらいのマイクロバスです。
 この下津井の都賀ダム湖へ3年ほど前の6月初に、ツアーで蛍を見に行きましたが、この国道439号線は大型バスは通行できないということで、地元北幡交通の20人乗りの小型貸切バスとなりましたが、地元ベテラン運転手がこの道はこのバスが限度というくらい、急カーブではフロントガラスが前の崖の岩に当たりそうになってぎりぎりでハンドルを目一杯切って、やっと後輪が谷へ落ちずに曲がれるような箇所が何箇所もありました。こんな箇所は後輪が路肩ぎりぎりなので、バスの車体の一部は道路端から崖の上にはみ出して曲がります。運転手いわく、あのカーブにガードレールをつけられると、タイヤは道路上でも、車体が先にガードレールに接触するので、この20人乗りバスは通行できなくなると言ってました。
 けっこうこの国道439号線は、山から材木を運ぶ大型トラックや、土砂を運ぶダンプが通行します。大型車がなんとか狭い急カーブを曲がれるように、ガードレールを設けていないカーブも多いですよ。注意してください。こんな大型車はバックが大変しにくいですから、普通車のほうがバックして道を譲りましょう。初めて通行なら、すれ違える箇所を覚えながら、前から大型車が来たら、覚えたさっきの広い箇所までバックする覚悟で1つ1つ先へ進みましょう。
 それと、休日は無謀運転のライダーも多いので、見通しの悪いカーブは最徐行で、場合によっては(クラクション鳴動可の標識のある区間)クラクションを鳴らしながら行きましょう。
 ウエル花夢からAルートで松山まで、バイクなら別ですが、普通車で4時間はきついと思います。ウエル花夢から国道439号線経由で四万十町下津井まで約50分、檮原町松原までが約1時間10分、檮原町中平までが約1時間40分、中平から県道経由で檮原町中心部までが約2時間10分、雲の上ホテル・太郎川公園までが観光なしで順調に行って約2時間半くらいかかると思います。この間国道439号線等は悪路ですから、このくらいのペースで安全運転をお願いします。檮原町から国道440号線も、地芳峠の工事中のトンネル入口までは、素晴らしい2車線道ですが、地芳トンネルを掘り始めてすぐに工事中止となったので、国道440号線はトンネル口からは、標高千mを越える地芳峠までの間、国道440号線は地芳トンネルができたら不要となるので全く改良されていない、センターラインのない曲がりくねった急坂の悪路で登らなければなりませんからお奨めしません。Aコースなら松山までは、トータル5時間以上見ておいたほうがよいと思います。
 Bコースも途中まではいいですが、鬼北町から国道441号線経由で西予市野村経由、さらに国道441号線経由で大洲方面も、この国道441号線はよくなくお奨めしません。国道439号線よりは多少道幅は広いところが多い(でもセンターラインはない箇所が大半)感じですが、鬼北町近永から峠を越えて、西予市野村までが特に山の上のほうまで急勾配&カーブの連続で登って降りなければならず、時間もかなりかかります。この区間は通行車両もほとんどないのでバックする機会は少ないと思いますが、通行車が少ないので故障とか事故とかすると発見されにくく、大雨の時は避けたほうがいいですよ。
 ウエル花夢から松山まで、一番お奨めは、国道381号線で鬼北町近永まで行き、ここから国道441号線ではなく、鬼北町近永から国道320号線で鬼北町日吉へ向かい、鬼北町日吉(道の駅日吉夢産地の横)で、国道197号線に出るので、道なりに左折して、国道197号線で伊予大洲を目指し、途中「鹿野川ダム」を過ぎた先で、五十崎・内子右折の標識で右折し、県道経由で旧五十崎町中心部を抜け、国道56号線に出て、すぐ右前が松山道「内子・五十崎インター」ですから、高速で松山を目指すのが一番道がよくて早いですよ。このルートなら国道320号線や国道197号線は全区間センターライン有りの、上下各1車線合計2車線道路で快適ドライブができます。このコースなら、松山周辺の渋滞状況や松山市内の目的地によっても異なりますが、松山周辺渋滞が無ければ、ウエル花夢から松山市まで約3時間少々で行けると思いますよ。
 ウエル花夢から、どうしても檮原町(太郎川公園や)や四国カルスト方面に行くなら、国道439号線経由より、遠回りになりますがウエル花夢から国道381号線で四万十町窪川に行き、窪川で国道56号線に出てトンネルを抜けすぐ、左折して四万十川に沿って遡り、中土佐町大野見経由で津野町船戸に至る県道経由で行くほうが、センターラインがない区間も多いですが、国道439号線よりは、この県道のほうが開けていてセンターラインは無くても道幅は広めで走りやすいですよ。津野町船戸の「大野見分岐」で、国道197号線に出ますから、そこからはセンターライン有りの国道197号線で梼原方面へ快走すれば、徐行しながらの国道439号線経由より遠回りでも早いくらいと思います。なお、途中県道経由で中土佐町大野見周辺は道が多少わかりにくいので、迷ったら地元の人に聞いてください。
 四国カルストへ行くなら、檮原町中心部から前述の国道440号線経由で地芳峠へ登るよりも、太郎川公園からなら、国道197号線を津野町方面に戻り、檮原町から津野町に入った所から、左折する大規模林道があり、この林道なら全区間センターライン有りのいい道です(但し、地図には国道や県道でないので細く書いている場合が多い)。この林道経由で四国カルストに登ると、天狗荘のところに出ます。天狗荘を見た後、四国カルストの尾根を縦断して地芳峠まで行き、地芳峠から右折して国道440号線を落出方面に向かい、落出で国道33号線に出でて、国道33号線経由で松山へ行くといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しく教えていただきありがとうございました。
いろいろと検討して、suroesteさんお勧めの国道381号線で鬼北町近永、鬼北町近永から国道320号線で鬼北町日吉、国道197号線で途中「鹿野川ダム」を過ぎた先で、五十崎・内子右折の標識で右折、国道56号線に出て、内子・五十崎インターのルートにしようと思います。
本当に参考になりました。

お礼日時:2009/05/21 09:09

はじめまして。


ルートAは、地芳峠を越えるルートでしょうか。近年はかなり道路も改善されてきているとは思いますが、それでもこのルートは、多分想像されているよりもかなり細くて険しい場所がありますよ。天気が良くて運転の方も心配ないということなら、きれいな景色を楽しみながらのんびりドライブできるのではないでしょうか。ここを行くなら、夏の四国カルストは絶対オススメです。
所要時間としては、高速道路もありなら多分ルートBの方が短くなるのではないでしょうか。
ちなみに、四万十町から松山市に行く場合、
四万十町→須崎市→佐川町→(国道33号線)→松山市
というルートが一番一般的かな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ルートAは、地芳峠を越えるルートです。でも、さまざまな方向から検討してBルートを中心に考えていきたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 19:06

質問者様が道幅4メートル~5メートルの曲がりくねった断崖絶壁の山道を通りなれているのなら、Aルートもこの上なく楽しくドライブできると思います…


http://precious.road.jp/ehime/kokudou440.htm
http://xyomoyomo.web.fc2.com/kokudou440.html
途中ところどころ改修されていますが…却ってダンプとすれ違う確率が…
しかし、そうでなければ元来たルートがよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
断崖絶壁の山道は慣れていませんので、Bルートを中心に検討したいと思っています。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!