プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

米国のネットショップで、米国向けニンテンドーDS Liteを購入しました。
設定を日本語にして、普通に問題なく遊べていたのですが、バッテリーが切れたため充電しようとしたところ、充電出来ません。
付属のACアダプターが120V対応のもので、最初気付かずにそのまま充電しようとしてしまったのですが、手持ちの日本版DS付属ACアダプターで充電し直そうとしたのですが、充電出来ないようです。
いつまでたっても(5時間以上)充電ランプが消えず、電源を入れてもランプがすぐ赤になってしまいます。
少し調べたネットの情報だと、海外版DSは日本でも普通に使えるようなのですが、どなたか同じような経験をお持ちの方はいませんか?
単なる初期不良であれば、海外版なので諦めるしかないと思っていますが、回避策があるのであれば試してみたいです。
以上です。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

ウチのDSLiteは北米版でACアダプターは「USG-002(JPN/USA)」ですが普通に使えていますよ。


ウチのアダプタにも「INPUT:AC120V 60MHz 4W」の表記はありますが、
その上の大きな囲み内に「INPUT:AC100V 50/60MHz 4W」とあり、アメリカも日本でも同じACアダプタで使えようになっています。

なので、アダプタが原因ではなく、充電池もしくは本体基盤の充電コネクタ不良だと思います。

メーカー修理に出されてはいかがですか?
海外版でも有料ですが修理してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Neginebuさん、素早い回答ありがとうございます。
そうなんですか。ACアダプターは関係無いんですね。
そう言えば確かに、充電する時に接触不良っぽく、差す角度によってランプが点いたり点かなかったりしていました。

海外版でも修理してくれるんですね。初めて知りました。
週明けに、任天堂のサービスセンターに連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/23 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!