dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の女性です。8歳年上の彼と1年半お付き合いしています。
彼も彼の実家も県外にあります。

私はまだ両親にお会いしたことがないのですが、
先日、旅行に行かれた際に私にもお土産を買ってきてくれました。
1700円位のお菓子です。
「機会があれば遊びに来てね」と言っていたそうです。
電話にしようか迷ったのですが、結局手紙を出しました。
彼が貰ってきたのが一週間前で、受け取ったのが一昨日です。

彼は再来週また法事で実家に帰るのですが、
その際に、何かお返しを持って行ってもらった方がいいのか
迷っています。
彼のところには、今週末に行けたら行く予定なので
渡すとしたらそのときまでに用意するつもりです。
いずれ彼の実家に挨拶に行くつもりではいますが、
すぐにではないと思います。

考え付いたのは下記の3つです。
(1)いずれ実家に行くときか、数か月先の方がよい。
(つまりすぐに返すのは感じが悪い。)
(2)私の住む県の食べ物または好物を聞いて買っていく。
(3)お菓子を焼くのが好きなので、洋酒をぬったケーキなどの
日持ちがするものを作っていく。
(特に好き嫌いはないそうです。)

ちなみに、私は3月に失業したのですが、少しの間
無職の予定です。
なので、あまり高価なものだと心配されてしまうかなと思っています。

こういうのに正解はないのかもしれませんが、
どうするのが良いのかちょっと見当もつきません。。。
何かアドバイスやご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます。



まだ会ったことのない彼女にも気遣いをしてくれるなんて優しいご両親ですね。
お手紙を書かれたなら十分だと思います。伝言や電話よりも、手紙の方が気持ちがこもっているし気持ちは伝わっていると思います。

でもお手紙を書いた後も気にされているsingingさんは、丁度彼がまた帰る機会があるしちょっとしたものをお贈りする方がsingingさんの気持ち的にスッキリするのではないかなと思います。

私も彼氏の両親にお土産をもらった時など電話でお礼は言うのですが、これだけでいいかなぁとやっぱり気になってしまいます^^;なので彼が実家へ帰るときに本当にちょっとしたもの(1000円以内のお菓子や食べ物)を渡してもらうようにしています。そうすることで自分のなかで何か彼の両親にできた!という意味でスッキリしています^^

singingさんもこんな気持ちがあるなら、本当に値段は関係なくちょっとしたものをプレゼントされるといいかなと思います。ちょっとしたものであればし過ぎということはないと思います。手作りなんてますます印象もよくなると思います。

ただ、そうしてしまうとまたご両親から何かの機会にsingingさんにプレゼントやお土産をいただく可能性もあるかもしれません。
そうなるとsingingさんもまた気を遣ってお返し等考えないといけない場合もあるので、それが面倒であれば手紙を送られているので十分だと思います。
お礼はもう手紙で十分伝わっていると思うので、あとはsingingさんの気持ちの面を考えてされれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

急がなくて良いんだよ。


貴方が実家の方にきちんと顔見せできる時に、その時に貴方と一緒に何か心づくしのプレゼントというか貴方なりの誠意を形にして差し上げれば良い。ちゃんと手紙を書くようなしっかりした部分は相手には伝わってますから。法事で帰る今のタイミングで貴方の何かお返しを持たせるのはあまり良いタイミングではないかもしれないよね。
貴方が言うように正解不正解はないんだよ。
ただ出来れば、貴方と一緒が良い。物単体にしないでね。
貴方が彼と一緒に顔見せを出来るタイミングでお返しも含めて何か差し上げたら良いんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。。

急がなくて良いというご意見ですね。
”物単体”と言ってしまうと、確かにそうですね。。。
寂しい印象を与えてしまうかもしれません。
できたら早めに挨拶に行ってその時に何か持参するのが
一番良いのかもしれませんが。^^;。
機会があれば、気持だけと言う意味で軽めのものを彼に
ことづけ、いつか挨拶に行く時にちゃんとしたものを持参しようかな
と思い始めました。
なんとなくもらいっぱなしだともやもやして
しまいそうなんです。。。^^;。

参考になりました。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/28 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!