プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マイナーな漫画で面白いものを探しています。
良く書店の店頭には並ばず、奥にひっそりと置いてあるのに、面白い漫画があるので、それを発掘したいです。

求めている漫画の主な条件としては以下の通りですね。

・ジャンプやサンデーなどのメジャーな雑誌に載っているものは対象外。
・浦沢直樹、たかしげ宙、皆川亮二の三名が関わっている作品は、すべての読んでいるので対象外。
・絵がきれいな漫画(最初は汚くても、途中からきれいになるのはOK)
・ジャンルは少女マンガ以外であれば何でもOK(グロ、エロ、ホラー、オタク系もOK)
・原作が有名でも、その漫画自体がマイナーならOK(たとえばガンダムを題材にしたサイドストーリー的なものもOK)

私が今まで読んだ主なマイナー(?)漫画は以下の通りです。
・新暗行御史
・MARCH STORY
・死が二人を分かつまで(マイナーではないかも)
・バイオメガ
・多重人格探偵サイコ
・黒鷺死体宅配便

宜しくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

獣の列島

    • good
    • 0
この回答へのお礼

獣の列島ってジュウノレットウって読むんですね。ケモノかと思った。
あらすじ見る感じだと、ちょっとエロ系(?)っぽいですね。
でも、話は面白そうなので、見てみようと思います。

お礼日時:2009/05/26 16:31

なぜか「極道一直線」をおすすめしときます(^^;)


とりあえず読ませた友人には好評でしたが・・・。
極道意味不明ギャグです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵だけ見ると、リアルだからギャグっぽくないですね。
でも、この絵でギャグやったら確かに笑えそうですね。
一人でクスクス笑ってしまうかも。探して見ます。

お礼日時:2009/05/26 16:33

仮面ライダーspiritsをオススメします。


マガジンZという、微妙にマイナーな雑誌で連載中です。まぁ今年の夏に月刊マガジンに移動しますが
内容は、仮面ライダーらしい熱い展開と、作画の村枝先生のダークな作風がマッチした作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直このような硬派(?)な仮面ライダーは過去の作品だと思ってましたが、まだ連載しているのですね。
最近TVでやっている仮面ライダーは、みんな主人公がイケメンで昔のイメージと全然違うので、正直ついていけませんでしたが、これは面白そうですね。

お礼日時:2009/05/28 14:06

「JyaJya」えのあきら


「メルカノ」大島永遠
「CAT SHIT ONE」小林源文
「QUO VADIS~クオ・ヴァディス~」佐伯かよの/新谷かおる
「ヨルムンガンド」高橋慶太郎
「わたしのお嬢様」樹るう
「レディイーグル」千葉きよかず/鳴海章
「チーズの時間」山口よしのぶ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「ヨルムンガンド」は今のところ全巻読んでます。面白いですね。
「CAT SHIT ONE」はネットで調べただけですが、絵とストーリのギャップに、かなり興味を惹かれました。探してみます。

お礼日時:2009/05/28 14:16

「拝み屋横町顛末記」宮本福助



参考URL:http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/works.html#24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こういうほのぼのとしたギャグ漫画も結構好きですね。
今までこうゆう漫画って「みなみけ」「よつばと」くらいしか知らなかったので、読んでみようと思います。

お礼日時:2009/05/28 14:20

「パーム」獣木野生(旧PN:伸たまき)


読む場合は2巻の「ナッシング・ハート」から読むことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

パームは確かに面白いですね。全巻ではないですが、結構読みました。
不覚にもナッシング・ハートの存在は知らなかったので、探してみます。

お礼日時:2009/05/28 14:25

水上悟志さんの「惑星のさみだれ」が最近自分の中で熱いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「惑星のさみだれ」読んでます。確かに面白いですね。設定は緊張感あるのに、作風は全体的に暢気な感じなので、そのギャップに惹かれましたね。

お礼日時:2009/05/28 14:28

星野 之宣氏の作品


ハードSFから歴史物、はてはオ宗教モノやカルト系まで幅広くあります。
下記リンクで興味を持たれたらどうぞ。
 http://www.momiji.sakura.ne.jp/~werdna/hoshino/i …

『トラブル急行』『エイリアン1/2』弓月 光
いずれも早すぎた名作です。
前者は、時代背景を考えると、『ヤマト』や『ガンダム』あたりの影響を受けそうなのですが、
設定は正統派のSFです。今の視点で読んでも、古くささを感じさせません。
内容に読者がついてこれなかったのでしょうか、伏線などもほっぽって終わっています。
個人的には、続きを作ってほしいマンガです。
後者もまた、マイナーな佳作です。これも『寄生獣』の前の作品です。
氏のマンガは、以下にぶっ飛んだ設定の中で、日常の人間関係の話を展開させるかという点で
職人芸的なものがあります。

『超人ロック』聖 悠紀
これも、古典的な超能力ものです。詳しくはWIKIを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E4%BA%BA% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>星野 之宣氏の作品
この方の作品はほとんど知りませんでした。読んでみますね。

『トラブル急行』『エイリアン1/2』この二つは確かに早すぎた名作という言葉がぴったりですね。結構昔に読んではまりましたね。
『寄生獣』も読みましたよ。(まぁ、寄生獣は結構有名ですけどね。)

『超人ロック』は昔に書店の奥にひっそりと置いてあったのが、気になって読みましたね。
周りの人はほとんど知らなかったので、貸してあげたら、そのまま行方不明になって泣きましたね。(笑

お礼日時:2009/05/28 14:39

・海獣の子供


・ドロヘドロ
・宇宙兄弟
・沈夫人の料理人
・深夜食堂

自分ではマイナーだと思ってるんですが、どうでしょうか?
ドロヘドロとかは有名なのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>・海獣の子供
これは知らなかったので読んでみますね。

>・ドロヘドロ
表紙を見る限りだと、絵が微妙かな~と思ってたんですが、それほど気にならずに読めましたね。でも、なぜかニカイドウだけ綺麗に見える。(笑

>・宇宙兄弟
面白いですね。これは最近マンガ大賞にノミネートされるまで知りませんでした。最初プラネテス的なものを想像してたんですけど、どちらかというと人間ドラマといった感じですね。

>・沈夫人の料理人
最初表紙が怖くてちょっと買うのを躊躇しちゃいましたね。でも、内容は一風変わった料理漫画という感じで面白かったです。

>・深夜食堂
おぉ、すっかり忘れてましたね。読むとまたこじんまりした定食屋を探しにいきたくなりそうです。(笑

お礼日時:2009/06/01 13:53

「メジャーな雑誌に載っているものは対象外」


って難しいですね。
私は、「沈夫人の料理人」あたりはメジャーと思ってました。
また、マイナー系の漫画雑誌って男性向け、女性向けの区別が
あるとは限りませんので、「少女マンガ以外」にあうのかどうか?
あと、入手困難とかもあるので・・・。

とりあえず、あげてみます。
(下のほうは入手困難かもしれません。)

妖幻の血(赤美潤一郎)
アリオン(安彦良和)
パンドラの惑星(道原かつみ)
・・・この作家さん少女漫画家かそうでないのかよくわかってませんが
沙の悪霊(飯田耕一郎)
東京探偵団(細野不二彦)
ペアペアライサンダー(聖 悠紀)
・・・聖 悠紀のマイナーなほうを。

余談。
『トラブル急行』
・・・なつかしい。ラリー・ニーグンのノウンスペースの影響がもろ出ていた
漫画ですね。パペッティア人が悪人を蹴っているシーンが忘れられない。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「メジャーな雑誌に載っているものは対象外」って難しいですね。
メジャーの漫画ってドラゴンボール的展開(敵倒す→更に強い敵出てやられる→鍛えてリベンジ→敵倒す)が多くて飽きていたので、それでマイナー漫画って書いたんですよね。

>「少女マンガ以外」にあうのかどうか?
とりあえず、目がキラキラしてなければOKです。さすがに「ベルサイユのばら」みたいのを読むのは恥ずかしいし、話についてけなさそうですからね。

>妖幻の血(赤美潤一郎)
懐かしいですね。「羊のうた」を読んでたときに、絵が似ていて惹かれて読みましたね。

>アリオン(安彦良和)
>パンドラの惑星(道原かつみ)
>沙の悪霊(飯田耕一郎)
3つとも懐かしいですね。そういえばアリオンは途中までしか読んでないですね。
ただ、もう書店で手に入れるのは困難かも知れないですね。
アリオンは1ヶ月前書店の超隅っこで見かけましたけどね。

>東京探偵団(細野不二彦)
これは昔途中まで読んだんですが、すっかり忘れてましたね。電子版で復活しているので、また読んでみますね。

>ペアペアライサンダー(聖 悠紀)
懐かしい。超人ロックと世界観も共通しているので、超人ロックを読んだ後に、そのままハマってずっと読んでましたね。

お礼日時:2009/06/01 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!