
力学の単位変換で質問です。
kgf表示からN(ニュートン)表示に力の単位を変えるときに
例)100kgfをN表示に直せ。の問題があるとすると
1kgf=9.8N だから
1 N = 1/9.8 kgf なので
100×1/9.8 = 10.20 N と間違えてしまいます。
実際には 100×9.8 = 980 N なのです。
m → cm 、 t → kg などの単位変換はこのやり方でできるのに
1 m = 100 cm よって 1 cm = 1/100 m
したがって、m → cm にするには1/100をかければいいとわかるのです。
何かいい覚え方はありませんか??
誰か教えてください!!
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 1kgf=9.8N だから
> 1 N = 1/9.8 kgf なので
この操作は、N→kgf の単位変換ですよ。だから、
> 100×1/9.8 = 10.20 N と間違えてしまいます。
となるのです。
>1 m = 100 cm よって 1 cm = 1/100 m
>したがって、m → cm にするには1/100をかければいいとわかるのです。
これも変です。
100mをcmに変換するのに、1/100をかけると、100m=1cmになっちゃいます!
1kgf=9.8N だから、 100kgf=100×9.8N=980N と考えればよいのです。
1m=100cm よって 100m=100×100cm=10000cm ですよね
No.2
- 回答日時:
こういうのはどうですかね。
一旦、単位の前に必ず1を付ける。100kgf = 100×1kgf = 100×(9.8N) = 980N
ほかのも、
50cm = 50×1cm = 50×(1m/100) = 0.50m (1cm=1m/100)
など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱伝導率のW/(m・K)のW...
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
慣性モーメントの単位
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
10mgって1gのこと??
-
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
1000kgf/cm2= ? MN/m2
-
10^-4 kg・cm^2 を kg・m^2に換算
-
気体の状態方程式 PV=nRTのV(体...
-
30kg/cm2はなんtonですか?
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
単位のN×s/m とは何の単位なの...
-
単位が違う=掛算OK、単位が...
-
SI単位CMHと立法メートル...
-
金属の硬さの単位
-
仕事率の単位で、W(ワット)...
-
SI単位とともに学ぶ“次元”につ...
-
ローレンツ数の単位について
-
地球物理学の「Ma」という単...
-
素人からの質問になります 写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱伝導率のW/(m・K)のW...
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
慣性モーメントの単位
-
10mgって1gのこと??
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
物理量に対数をとると無次元量...
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
「cm4」 の読み方
-
min-1の意味は?
-
kg/m2と言う単位はありますか?
-
10^-4 kg・cm^2 を kg・m^2に換算
-
単位のN×s/m とは何の単位なの...
-
【N・m】 = 【kg】の単位換算
-
角度の単位 デグリーとラジアン
-
SI単位CMHと立法メートル...
-
金属の硬さの単位
-
μはマイクロともミューともいい...
-
人口密度の単位の読み方につい...
-
仕事率の単位で、W(ワット)...
おすすめ情報