
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クオリファイア2でもパイロットロード2でも十分だと思いますよ
峠流す程度なら十分な性能を発揮してくれると思います
その他にBSの021もいいと思いますが
走行会程度なら十分に持ちこたえれます
隼でツーリングタイヤ選んでも誰も笑いません
逆に300km?どこで出すん?公道で?そんな方もいますが
ほぼサーキットで出しても一瞬でしょ
自信を持ってツーリングタイヤを選んで頂いてもいいですよ
No.4
- 回答日時:
旧型のハヤブサに乗っています。
現在パイロットロード2をはかせてますが、特に問題無いですよ。
ただ、冷えてる時に若干滑りやすい感じがします。ライフは現在5000キロですが、だいぶ溝が残ってますね。
温まれば問題無く安定感もあって、倒しこみもしやすいです。ふおわキロでも問題無かったですよ。
でも、雨の日乗らないという前提なら、この手のバイクですとハイグリップの方が安心できると思います。
パイロットパワー2だとライフもそこそこあって、ウェットも強いって別のハヤブサ乗りから聞いたことがあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/15 22:06
noname#86828様。
ご回答ありがとうございます。ロード2やはり良さそうですね。
この前、ライコに言って相談に乗ってもらっていたら、ロードマスターを勧められました。
ETCのこともあり基本的に高速が多いというのもありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
雨の日のタイヤ交換
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
新車のタイヤは硬いのですか?
-
2トントラックのタイヤの空気圧...
-
ハンドルの戻りについて
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
スーパーカブにオフタイヤはか...
-
特殊バイク(仔猿)に付けられ...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
5.5j
-
ロードインデックスが高いと固...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
250TRのタイヤ交換(サイズ...
-
空気圧が左右違うとどうなりま...
-
オートバックスで聞いたのです...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
タイヤのホワイトレター化
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
5.5j
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
17インチ 7J のホイール...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
4WD、AWD車にタイヤ幅の違うタ...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
ダンロップって国産?
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
おすすめ情報