
10進数から16進数への変換自体は分かります。
$hex = sprintf("%lx",$decimal);
で出来るのですが、例えば、10進数の10を16進数の0x00000Aと常に6桁にして出力するにはどうすればよいでしょう?(先頭の0xは出力しなくてもいいです。)
手元のPerl辞典には、sprintfの形式指定で出来るとなっており、指定パラメータとしてm(最小幅)というのが載っているのですが、実際の使い方の用例が無く、色々試したのですが、上手く行きません。
どなたか詳しい方、ズバッとコマンド記述の実例を一行お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単純に
$hex=sprintf("%06X",$decimal);
フラグにて 0 数値の前を0で埋める。
6 その桁数
X 16進数(大文字)
では?
おぉっ~!
そういうふうに記述するのでしたか。上手く行きました。有難うございます!
手元のPerlポケットリファレンスと言う本には、
『書式指定文字列には次のような形式があります。
%fm.nx
mとnは変換される文字列の幅の指定で、フラグfや型指定子xに依存します。』
とだけ書かれていて、ご存知の方には当たり前のことなのでしょうが、初心者にはさっぱりでした。
自分なりに色々やってダメだったのですが、そういう意味だったのですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- C言語・C++・C# sprintf()の使い方について 1 2022/08/17 16:16
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/08 09:08
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語の問題について
-
DOSコマンドで、標準出力を出力...
-
「print関数は出力先のファイル...
-
Perlでファイルの末尾から指定...
-
EUCで出力されるプログラムをS-...
-
ファイルからある文字列の個数...
-
DBMとハッシュ
-
エクセルVBA コードが同じでも...
-
readdir()で得られるファイル・...
-
Perl で ディレクトリ及びサブ...
-
batファイルでrenameができませ...
-
Perlの変数に文字数制限(容量...
-
requireで同じライブラリを複数...
-
perlの無名配列の使い方を教え...
-
ReadLineでの読み出し行を指定する
-
「パスが見つかりません」とい...
-
C言語で特定の行を抽出する方法...
-
VBAでCSVファイルを途中行まで...
-
シェルスクリプトについて
-
CSVファイルのフォーマット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重複するデータを抽出できる秀...
-
awkスクリプトでダブルクォーテ...
-
sprintfについて
-
DOSコマンドで、標準出力を出力...
-
文字コードの変換(Shift-JISか...
-
Perl<->Oracle間での文字化けに...
-
[Perl]ファイル出力のエンコー...
-
エクセルVBAで素数だけを出力す...
-
データの選択
-
apacheの動作について
-
「print関数は出力先のファイル...
-
教えて!perlから.exeファイル...
-
ファイル出力の改行コードをLFに
-
PerlからのCSV出力
-
Active Perlでsleepを使う。
-
[awk]uniq -cで複数ファイルの...
-
バッチファイルで、記号を含む...
-
EUCで出力されるプログラムをS-...
-
htmlから、ファイル、もしくはC...
-
リファレンスについて。
おすすめ情報