
オークションで、ある化粧品を落札しようとしています。
そこでその商品説明の内容に、
「管理番号(製造番号)は消して(切り取って)ありますが、商品に問題はありません。」
と記載してあるものを多く見ます。
管理番号(製造番号)を落札者に知られて問題があるのでしょうか?
自分なりに推測したのですが、
その化粧品は、デパートやドラッグストアなどでは取り扱っていない様な商品で、専門のサロンでカウンセリングをしないと購入できないものです。
そこで専門のサロンでノルマなど売り切れなかった商品を自分で(社員価格など)安くで買い取って、こっそりオークションに出品しているなど、そういった理由なのでしょうか?
直接肌に付けるものなので、本当に商品に問題がないのか不安です。
管理番号(製造番号)を知られたら困る理由を教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
化粧品の販売の場合、メーカーとお店の関係は委託取引の場合がほとんどです
この場合、価格の決定権はメーカーにあります
メーカーがこの商品は1000円で販売して下さい言えば、お店は1000円で販売しないといけません
お店で10%引きの900円で売りたい場合は、メーカーの了承が必要です
オークションの場合は(定価以下の販売)、当然メーカーの了承は得ていませんから、勝手に安く売っている事がわかれば、契約違反になり契約を取り消されますから
管理番号(メーカーはこの番号でどこに卸しているか検索できる)を消して販売する必要が出てきます
とても分かりやすく詳しく教えて頂きありがとうごあざいます。
そうなんですね、でもそうなのであれば本当に商品に問題がないと言う訳になり安心して落札できます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 今年購入した制汗クリームで自分の肌には合わなかったのでフリマアプリで出品をしました。 そしたらその日 2 2023/08/09 04:13
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- 楽天市場 楽天でヘアトリートメントを買いました。 正規品と書いてあったので購入しましたが届いた商品見てみると偽 3 2022/09/28 23:31
- ヤフオク! ヤフオク!の仕様が変更になり、落札者の電話番号が表示されません。 発送時に電話番号が必要なため、 落 3 2022/10/10 22:34
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- その他(Microsoft Office) 同じ番号に並び替え 1 2022/10/21 22:37
- ヤフオク! ヤフオク 2 2023/01/27 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化粧品の管理番号(製造番号)...
-
宝石かゲームソフトをネット販売
-
和訳したいのですが・・・
-
なぜ日本は中国のように、日本...
-
ネットでお店を出すのに必要なこと
-
誰でもいいからSNSの稼げるXの...
-
個人事業 業種を増やす際の手続き
-
中国製等の物品の仕入れ先
-
ベルセレージュは大丈夫?
-
IT関係に詳しい方、お答えお願...
-
外貨を稼がないと「花見酒」に...
-
インターネット古本屋って儲か...
-
ネットショップ開業するには?
-
旅券のネット販売の際の資格に...
-
YAHOOオークションで副業をした...
-
1品~数点でも出品、出店でき...
-
WEBで他社商標(商品名)の表示
-
調合したスパイスの販売
-
オークションで稼ぐってどうい...
-
情報教材における返金保証の責...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報