dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YAHOOオークションで副業をしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。

今までYAHOOオークションを利用して落札、出品の経験はあるのですが、家にあるいらないものを出品しただけなので余りお金になりません。

今私が一番しりたいのは何を出品すべきか。そしてそれをどこで仕入れるか。

ということです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

手短なのは、


地元でしか売っていない商品を売ることでしょうね。
例えば 「ご当地お菓子」ですね。

あと、地道ですが 「コーヒー缶」などについている
応募シールを集めておくなど・・
    • good
    • 0

私もNo.2の方と似たような感じです。


>楽をしない事、売れ筋商品を見つける事、安値仕入れ先で利益が出る出ないが決まる
実に見事な考え方だと思います。
他の質問でも馬鹿な奴ほど、在宅でリスクの無い副業は無いかと聞いてきます。
自分の努力や能力の皆無・常識の無さを棚に上げているのが多いです。
やはり着実に行くなら、体と頭を少しだけ使わないと現実のモノにはなりません。
更に追加するなら、人が欲しそうな物をタイムリーに提供すると言う事ですね。
一部のマニア向けの物も良いかも分かりません。
後は貴方の能力次第でしょう。
自分で動けば必ず成果は出ます!

今月は4個\800程で仕入れた物が\56,000程で売れます。 4個\800がなぜそんなに高くと疑問が出ると思いますが、まともに買えば10万位する物なのです。
もちろん、4個\800の物も粗悪品や不良品ではありませんが。
だから買う側にしても半額程度で手に入るので、割とすんなり決まります。
ただ、安く買える仕入先を見付けるのが大変です。
正確に言うなら、仕入先は結構知られているのですが、先手必勝で暇が有れば情報を得るようにする努力はしています。

今月は他にもあるので、期待できそうです。
    • good
    • 0

確実に落札される代表商品として新品家電商品があります。


近所の大型家電店で日替わり商品を早朝から並んで購入します。
低価格商品で無い限り、ほぼ購入価格より高く落札されます。
例としてテレビ、HDDレコーダー、デジカメ、プリンターなどなど
私はこの方法で月にに数万円稼ぎました。
楽をしない事、売れ筋商品を見つける事、安値仕入れ先で利益が出る出ないが決まると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!