電子書籍の厳選無料作品が豊富!

事務所のパソコンにインストールしているソフトを、
アルバイトが勝手にコピーして持って帰れないように
するには、どのような方法が考えられるでしょうか?

インストールしていると言っても、「C:\Program Files」
の中のフォルダのコピーで、他のPCで簡単に動作します。
要するに、そのフォルダのコピーを防止する方法なのですが…。

しかし、そのソフトは業務で毎日使うので、スタッフの
PCで実行できなくてはいけません。

サーバとなるPCに、そのソフトをインストールしておいて、
クライアントPCからソフトを呼び出して使用しつつ、サーバ
上のソフトのフォルダへは直接アクセスできない、とする
仕様は実現可能でしょうか?

他にも考えられる方法がありましたら、よろしくお願いします。

なお、クライアンドPCのOSは、WindowsXP SP2です。
まだサーバは用意してませんが、必要とあればWindows Server等を
購入したいと思います。(あまり費用をかけたくありませんが…)

A 回答 (18件中11~18件)

『社員教育』まさに、会社という組織がこの世に生まれて以来の


尽きることのない、過去から未来への永遠のテーマだと思います。
結局のところ、適当なところで、折り合いを付けているんでしょうか。

取りあえず↓
http://www.quality.co.jp/products/eXWP/index.html

他にも、『コピー制限 ツール』など、うまく検索をかければ
それなりにありそうですけど。

しかし結局のところ、管理しすぎると長続きしないことも
ありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

なるべくシンプルかつ強力な方法で、ソフトを持っていかれ
ないようにしたいのですが、このツールはインストールして、
ファイルの入出力を全部管理するタイプでしょうかね?
結構、お値段が張りそうな感じも・・・。

検索してお安いのも探してみることにします。

お礼日時:2009/06/03 21:39

1つの案として、ソフトにプロテクトをかけるというのがあります。


特定のハードキーが挿されていないとソフトが起動しないようにするのです。
ソフトだけ持ち帰っても動かせないのであれば目的は達成できるかと。

もちろんハードキーは持ち帰れないようにちゃんとカギ付きの保管庫で管理するようにして。
それなりのお金はかかりますが、こんなサービスもありますよ、という情報です。

参考URL:http://www.j-techno.co.jp/test/index.cgi?mode=so …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ハードキーって、後からでも組み込み可能なんですね。
こちらのURLでは、USBメモリを利用するようですが・・・。

ソフトを作った人に「プロテクトをかけてくれ」とは
頼みにくい状況(費用もかなりかかりそう)ですので、
この方法は有効かもしれませんね。

ただ、この会社には、オリジナルを渡さないといけないですが・・・。

お礼日時:2009/06/03 21:33

他の回答者さんがまだ触れていないので書いてみるが、



>サーバとなるPCに、そのソフトをインストールしておいて、
>クライアントPCからソフトを呼び出して使用しつつ、サーバ
>上のソフトのフォルダへは直接アクセスできない、とする
>仕様は実現可能でしょうか?

Thinクライアントという特殊なPCが、上記で述べているのに一番近い。
簡単に言うとHDDを持たないクライアントPCかな。
(現在のPCとハードウェア形態が違うので機器を交換する必要がある)
じゃ実行するプログラムはどうするの?と思うだろうが、「クライアント」という言葉から想像出来るように、サーバーが有ってそこから(クライアントPCのメモリ上に)持ってきて実行する方式を取っている。

情報漏洩を恐れている企業では、普及し始めている。
(HDD以外にもUSBメモリを刺すコネクタ等も外されていると思う。情報漏洩対策で)
当然の事だが、普通のPCのように(サーバー無しで)単独での動作は出来ない。

興味が有るなら、「シンクライアント」又は「Thin Client」又は「Thinクライアント」という単語でネットを検索してみる事を勧める。

p.s. 余談だが、インストール時にレジストリに何か書き込むタイプのソフトはprogram files配下のファイルだけを他のPCに持っていっても動かないと思うのだが・・・
  そのソフトって、フリーソフトのように解凍して実行プログラムをダブルクリックするだけで動くソフト何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンクライアントは、実は検討したのですが、業務上
CD-R/DVD-Rドライブが必要ですので、シンクライアント化は
あまり意味がないかもしれません。
(入出力を、画面とキーボード・マウスに限定できる場合は、
すごく有効だと思うのですが・・・)

が、何か良い方法があるかもしれないので、後で調べてみます。
ありがとうございました。

(ソフトは、インストールの画面は出るのですが、レジストリには
何も書き込んでいないようで、そのままフォルダコピーが出来て
しまうタイプです。実行ファイルのダブルクリックだけで動きます)

お礼日時:2009/06/03 21:28

やったことはありませんが、ゲスト、あるいは制限付きユーザーでログインさせれば、保護されたフォルダにはアクセスできないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これができれば手っ取り早いですね。
ソフトが起動できると良いのですが・・・。是非試してみたいと思います。

お礼日時:2009/06/03 21:18

こんにちわ、補足回答します。



>ただ、規則を作っても守られなければ何の意味もありませんので、

ハード的に対策しても、ねずみごっこです。それなりに技術があるとできてしまいます。

規則を作って守らない場合。解雇すれば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちょっと考えましたが、就業規則と教育を重視することにします。
たしかに、いたちごっこかもしれません。

ただ技術的に、「サーバ上ソフトのファイルを実行できる、しかし
サーバ上のソフトのフォルダへは、Winbdowsのエクスプローラからは
アクセスできない」ができるかどうかを知りたいので、もうちょっと
質問を設置し続けることにします。
(タイトルと質問を変えて、もう一回投稿するかもしれません)

お礼日時:2009/06/03 15:27

こんちくは。



>>どのような方法が考えられるでしょうか?

・外部媒体に書き込みが出来るであろう、CDドライブ等を潰す。
(物理的に、コードを抜くやら、デバイスマネージャー上から無効にするやら削除するやら。

・外部媒体に取り出しが出来るであろう、ポートを潰す。
(まぁ、USBフラッシュメモリが一番手軽でしょうから、USBポートを、物理的に抜く、無効にする、ドライバを削除する。など。
(他の接続端子系も、不安なら同様に。。。

・インターネット関係の制限を行なう。イントラネット限定にするとか。
(インターネットに接続させなければ。。。なので、まぁ、LANケーブル抜いとく。とか。LANポート潰すとか。。。それが無理なら、やっぱ、イントラネット限定にするため、サーバで何かしらの操作を加えるしか。。。



コンピュータ関係にそれなりに詳しくない人でなければ、デバイス復活させたりなんなりするようなこた出来ないかとは思いますが。。。


>>サーバとなるPCに、そのソフトをインストールしておいて、
>>クライアントPCからソフトを呼び出して使用しつつ、サーバ
>>上のソフトのフォルダへは直接アクセスできない、とする
>>仕様は実現可能でしょうか?

そのソフトがそれに対応できなきゃ、実現も何も無いでしょう。



後は、1番さんの言うようなことも必要ですよね。。。

データの流出~だなんて、結局その個人がやる気になりゃどうとでもなりますし(汗
(どっかのシステム部のお偉いさんが、お小遣いほしさに情報流出とかもありますし、今回のも、ぶっちゃけ、パソコンごと盗んで帰ればいいわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

CDドライブを潰す方法ですが、実は毎日CD-RやDVD-Rへの
記録を行っているため、業務上必須となりますので、できません。
USBも必要です。

ネットワークは、現在はNetBEUIで、ローカルのみファイル共有
している状態で、インターネットにはつながっていないため、
ネット経由での流出はありません。
(物理的にインターネット側へのLANケーブルが差さっていません)


データの流出防止は、もちろん教育によるところが全てと
思いますが、今回は顧客データではなく、会社PCに入っている
「業務ソフト」をどうやったら持ち帰れないようにするかを
考えたいのです。

Windows Server を駆使すればできそうな気がするのですが、
勉強不足ゆえ、詳しい方にお聞きしたいと思っています。
(ちょっとタイトルの付け方を間違えたかもしれませんね…)

もしWindows Server 機を使うことになったら、そのサーバは
鍵つきの別所に設置し、物理的にそう簡単に持っていかれない
ようにしたいと思っています。

お礼日時:2009/06/03 15:15

> どのような方法が考えられるでしょうか?



回答番号:No.1さんも言うとおり、

ソフトウェア開発元より、損害賠償裁判を起こされる場合もあるなど
十分に教育をすればよいかと
ソフトの違法コピーは懲戒の対象にするのが楽でしょう。
社員やアルバイトの教育費用(人件費)だけで済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃるとおりなのですが、技術的に可能かどうかを知りたく、
Windows XP カテゴリに質問させていただきました。

教育も大事と思いますが、そもそも、物理的にそういうことが
できないようにしたいのです。
何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/06/03 15:02

はじめまして、よろしくお願い致します。



答えは簡単です。就業規則に外部(会社)にソフトを持ち出さないと記載するだけです。(規則を守らないと解雇になるのです)

今は、どこの会社でもデーター類の持ち出し禁止です。
(個人情報保護法以降厳しくなりました)

自宅でPCで会社の仕事ができないようにしています。
(過労死防止のためもあります)

とりあえず、皆を集めて違法であることを説明すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃるとおりで、就業規則は用意したいと思います。

ただ、規則を作っても守られなければ何の意味もありませんので、
できればPCやサーバの設定で、ソフトは使用できるけど、
ソフトの実行ファイルはコピーできない、とする環境を
実現したいと考えております。何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/06/03 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!