dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前ロサンゼルスでの喫煙について質問した際に飛行機はライターも箱マッチは持ち込めない、没収されると教えて頂いたのですが持ち込み可能である「ブックマッチ」とは何ですか?どこで購入できますか?

A 回答 (5件)

これですね。


http://www.matchclub.net/etc/uno22.html
厚紙を櫛の歯のように切り込みを入れて、1個1個の切り込みに薬を塗ったものです。
慣れると片手で火をつけられるそうです。
昔はどこの喫茶店でも配っていたものですが、このご時世だし百円ライターが普及したのでもうないかもしれませんね。
1個だけ購入する方法もすぐには分かりませんでした。
(喫茶店などの業者用に数百個製造するサイト、とか、昔配っていた希少な品をプレミア価格で手に入れる、というのしかなかった)
町のたばこ店で聞いてみるとか、あと空港のたばこ店で聞いてみるとか・・・。
意外と喫茶店とかスナックにポコっと置いてあったりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂いてありがとうございました。分かりやすく詳しく教えて頂けて助かりました。

お礼日時:2009/06/12 19:47

「ブックマッチ」とは既回答の通りです。



が、今はライター1個まで機内に持ち込み可能になっていると思います。
但し、航空会社によっては不可の場合もあるので、航空会社に問い合わせた方がいいと思います。
    • good
    • 0

No.1の回答者様が詳しく説明してくださってるので、補足のみを少しだけ。


成田空港ならばブックマッチが買えるかもしれません。以前知り合いが買っていたので。場所はターミナル内(出国をすませた後)のKioskみたいなところだったと記憶してますが不確かです。ご自分で確かめてみてください。

アメリカではブックマッチはタバコを扱ってる店ならばどこでもたいてい置いてあります。大抵はタバコを買うと何も言わずともブックマッチを一つつけてくれます。その時にExtraでもう一つくださいなどとお願いして集めておくといいかもしれません。
    • good
    • 0

最近は見かけ無くなりました。


ホテルにはよく置いていたのですが・・・
手元に記念で保管している物があります
 hotel nikko dusseldorf
IMPERIAL HOTEH (Frankfurt)
DOGO GRAND HOTEL
    • good
    • 0

どうせ、航空機内は禁煙なんですから、点火器具を持ち込む意味がないでしよう。

現地について、空港の売店で使い捨てライターでもマッチでも売っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!