重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HP Pavilion 2150 を使用しています。
2014年まで使用します。
オーバークロックの目的で、
ICS9250-16 のデータシートをダウンロードしました。が、
読み方が非常に困難です。
そのため、SoftFSB に、登録したいのですが、
データシートのどこを見たらいいか、わからないです。
http://www.idt.com/products/getDoc.cfm?docID=244 …
どうしたらいいか、教えてください。お願いします。
OSは、Windows XP です。
CPU Intel Pentium III 800MHz

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

オーバクロックしてもね・・・・


これ動かない時はどうするの・・かね

普通はバイオスデータをいじるんです
それと動かないときの通常への戻し方把握してないと
大変です

やめた方が良いですよ
はきっり言って買い替えが一番早い

この回答への補足

オーバークロックしたいです!
買い替えができないのです。
それでも、お願いします。

補足日時:2009/06/08 17:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOS では、いじれないんです。
なので、SoftFSB なら、できると、ネットで書いてありましたから、
やりたいんです。でも、買い換える前に、オーバークロックをやってみたいのです。
もう一台、ありますから。
どうしても、やりたいです。お願いします。。。。。。(泣)

お礼日時:2009/06/08 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!