dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えてください。
現在、ExcelとWordで顧客名簿や役所申請書類を作成、管理しています。
ですが、Accessを導入すれば、いろいろ便利になるなーと考えています。
そこで質問ですが、
現在、wordやexcelでファイルを作成する際、必要なところだけ記入して、印刷すると役所の書式に収まっている。というようにしています。
Access2007でも同じようにしたいのですが、役所の書式に合わせて作ってあるファイルをなんとかAccessの"レポート"に移植できないでしょうか。20ページくらいあるので、Access初心者の私がすべて一から作るのは正直めんどくさいです。また会社の業務が終わってからコツコツ残業しながらやっているので、早いとこ終わらせたいです。
また、僕の持ってるガイドブックには、やり方が載っていません。きっと買えば載っている(できるのであれば)のでしょうが、会社からお金が出るわけではないので、正直、買いたくありません。こんなケチくさい僕を助けてください。だれかーヘルプミー!!

A 回答 (2件)

実際に 背景画像に 指定納品書の画像を 貼って 使ってますが・・・


レポートを造る時に Accessの画面と 印刷された画面で 微妙に
違いが出ます。使用するプリンターでも 相違がでます。

このバグ調整で 非常に難儀しました。
事務所でも 指定納品書を印刷するプリンターは固定してます。
・・・LANで 複数のプリンターが使用可能状態ですが
・・・指定納品者を印刷するときは 1機種を選びます。

相当手数が掛かりますが #1さんの方法が可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか。ずれてしまいますか。
それは、困りますね。
うちの会社では複合機とレーザーとインクジェットと
ばらばらで、しかもすべてのプリンターが必要なものですから・・・
やはり、地道に作ったほうがいいのかもしれない・・
うぅ・・めんどくさい。
貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 20:27

かなり反則な気もしますが、簡単にということですので以下のような方法はいかがでしょうか。


1.今使っている帳票から、入力が必要な部分を消去した画像を作る(仮想プリンタドライバなど使うとよいと思います)
2.レポートの「詳細」エリアに画像を貼りつける
3.テキストボックスなどのコントロールを画像に合わせて配置する

印刷したらずれるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。そのやり方なら
スピーディーにできそうですね。
挑戦してみます。
長期的にはAccessできちんと作ったほうがいいような気が最近してきました。
しばらくはそのやり方で逃げて、ゆっくり製作しようかなと考え始めています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!