dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
大連に住む友人の中国人女性が30歳の誕生日をむかえました。
事後ですが、お祝いをしたいのです。
一般的に中国ではどういったお祝いをするのでしょうか?
ちなみに、私は日本に住んでいるため、手渡しはできないのです。
ではよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

日本と変わらず、プレゼントやカード、花束、ケーキなどをあげてお祝いします。


現地にいれば誕生日パーティに参加することになるでしょう。誕生日パーティは誕生日を迎えた本人が友人などを招いて、自腹でごちそうをふるまう(レストランなどで)のが普通です。そこに友人達はプレゼントを持って集まります。
プレゼントの内容は本人が喜びそうな物を郵送でお送りすれば良いと思います。ただ、置き時計、本は避けた方が良いですね(発音が縁起が悪いため)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よくご存知ですね。置時計、本のこと、参考にさせていただきます。
3ヶ月間仕事で伴にしたのですが、ほとんど日本と変わらない、ということは聞いていました。プレゼントもそうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/15 00:21

日本からの手続きで、中国に花を贈る事が出来ます。


中国女性は、バラが好きですので、参考にして下さい。

参考URL:http://www.flower-tei.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バレンタインデーにもバラ贈るらしいですね。
彼女が日本勤務のとき贈りました。
教えていただいたサイトから贈ってみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/15 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!