

ポストに投函したはずの郵便物が、相手先に届いていないと分かりました。でも届いていないと分かったのはもう大分前で、その時は郵便局に問い合わせようかとも思ったのですが、次に何かあったらでいいか、と考えて放っておきました。
すると先日、近所の人の郵便物がうちに誤配達されて来ました。最近二件続けてなので、ちょっと手紙を出すこと自体に抵抗を感じるようになりました。
それで最初の届かなかった手紙について問い合わせをしたいのですが、いまさら…て感じでしょうか。おそらく一ヶ月くらいは前だし、投函した日付もハッキリ覚えていないのです。やはりもう時間が経ってしまったから、電話しても無駄だし迷惑でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
届かなかった手紙の配達方法は何でしたでしょうか?
定型(外)郵便などの配達保障の無い配達方法での発送で、
しかも投函日もはっきりしないということなら、
電話しても無駄というか「気をつけます」と言うのが向こうも精一杯でしょう。
郵便物が届いてないと気付いたときは、届を出すと郵便事故調査をしてもらえますよ。
届け出には、どこのポストに何月何日にどんな形状・色の誰宛ての郵便物だったかなどを書く必要がありますが、
きちんと調べてはくれるようです。
私も以前に定型外の郵便物がおおよその予定日になっても届いていないことがありました。
届け出をしたら、遅配があったようで、後日になって
○月×日にお届けしました、と回答が返ってきましたよ。
郵便物は定型80円の封筒でした。
たぶん行方はもう分からないでしょうね…。
やっぱり気付いた時にすぐ問い合わせると、問題解決しやすいんですね。もし次にあったらそうしてみます。
でももう、しばらく郵便は利用しないと思います。
No.1
- 回答日時:
うちにも間違った郵便物がよく届き、苦情を言った事があります。
郵便配達の方が、表札を確認せず 思い込みで配達していたのだと思います。
特に謝罪もありませんでしたが、その後 間違いは少なくはなりました。
今更でもなく、問い合わせしたら良いと思います。
確かに、無駄かも知れませんが、迷惑を被ったのは、kerene様です。
気を遣う必要ないです。
ミスがあった事を知らせ、今後の対策を立ててもらう事が大事だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合格通知について 遅いなあって...
-
資料を送ったけど届いてないと...
-
『○日迄に返送』に対する理解に...
-
見ればわかることをいちいち言...
-
ライターは普通郵便で送れる?
-
居住確認についてです。 彼の郵...
-
県外のポスト
-
たとえば9月1日の夜にポスト...
-
合格発表について質問します
-
封筒はどっちに出す?
-
既婚女です。子供はいません。...
-
郵便の転送。でも転送先がない!?
-
国際書留の追跡って出来ますか
-
経済性速達便の追跡番号につい...
-
ポストにウンコを投函したら 罪...
-
神奈川から北海道への普通郵便...
-
集合ポストを封印
-
郵送で送られた新幹線の切符が...
-
封筒の中にクリップ
-
手紙や葉書を、郵便配達の人は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資料を送ったけど届いてないと...
-
『○日迄に返送』に対する理解に...
-
県外のポスト
-
合格通知について 遅いなあって...
-
見ればわかることをいちいち言...
-
フランスの住所表記について
-
居住確認についてです。 彼の郵...
-
郵便の簡易書留について 郵便の...
-
内容証明郵便 内容証明郵便って...
-
もう必要のないDM(ハガキ)を停...
-
郵送で、送り先の人に住所を知...
-
給与明細と個人情報
-
うちの住所に知らない人の郵便...
-
簡易書留について 転送不可の簡...
-
経済性速達便の追跡番号につい...
-
封筒はどっちに出す?
-
たとえば9月1日の夜にポスト...
-
敬語 『~させて頂く』?
-
行政からの郵便物は一般の郵便...
-
ポストにウンコを投函したら 罪...
おすすめ情報