
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
GOM playerを起動し、画面上で右クリック-環境設定-その他で関連付け
変更できます。WMPの代表的なものは「説明」に「WindowsMediaファイル」
とあるasx~wmpまで。
それ以外だとGOM playerをインストールする前の環境に依存します。
例えばDVDプレイヤー、QuickTime、Real、ffdshow、DivX、XviD
コーデックパックなど。
それぞれに得意分野と機能が違いますので想像の域となります。
なので、GOMインスト以前特に困っていなければ、無理に使う理由も
ないので、元の設定に戻すならアンインストールでいいです。
残すなら、それぞれの拡張子と手持ちの映像で、都度使い分けるのが
現実的でしょうか。
大変細部まで入り込んだ丁寧な解説、感服致しております。
結果的には元の状態に戻す事で決着しましたが、今回大変勉強になりました。
有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
コーデックによってはメディアプレーヤーで再生できたり出来なかったりですからその時の状況しだいですね。
今現在使えるようになったのならばそのまま使っていて不具合が出てからでないと対処のしようがないですよね。
コーデックって種類がありすぎて訳がわからないと言うのが本音です。
暫くはそのまま使ってみてください、おかしくなったらまたここで質問すれば猛者の方々が明快な回答をくれると思います。
最終的には、あれやこれやと色気出すのではなく、元に戻す事にもなりました。色々とアドバイス頂きましたので、今後の課題として、試していきたいと思います。ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
動画の種類や拡張子次第です。
オールマイティだが完璧でないのがフリーソフトなんで。
拡張子が??なら表示するように設定してください。
http://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji. …
例えばDLしたサンプル動画(wmv)は、メディアプレイヤーで再生した
方がいい場合もあります。
http://www.dmm.com/digital/top/guide/sample_html …
この回答への補足
再生可になりました。先の方へと同じ質問ですが、基本設定「Windows Media Player」で、非対応データを相応の再生メディアで・・・とするにはどのように設定すればよいのでしょうか?
補足日時:2009/06/16 16:07No.1
- 回答日時:
GOM playerは色々なファイルに対応しているので再生できないファイルは希だと思いますが・・・・
GOM playerで再生したくない拡張子を除外すればGOM playerが立ち上がることも無くなると思います。
環境設定のその他からGOM playerで再生したくない拡張子のチェックを外してみてください。
その後再生しようとするファイルを右クリック→プロパティのファイルの種類でプログラムを選択してみてください。
それで再生するアプリケーションを選ぶことが出来ます。
この回答への補足
とりあえず再生は出来るようになりました。
今後新たにダウンロードしたり、新規に動画再生する場合はどうでしょう?基本Windows Media Playerを使用、非対応分を相応のメディアで・・・としたいのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsのMediaPlayerでの不具...
-
Windows7の32ビットからWindows...
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
Windows Media Playerが音声だ...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ライトプロテクトの解除法
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
ショートカットエラー?? フ...
-
OneDrive アンインストールした...
-
BUFFALOのUSBメモリ
-
フォルダをクリックすると最大...
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
フォルダの形が開いているのと...
-
ネットワークドライブの履歴を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
NEC LAVIEのパソコン使用してい...
-
コーデック??
-
ふたつの動画ファイルを連続再...
-
Windowsムービーメーカーで動画...
-
mp4動画が再生できず。
-
メディアプレーヤーで動画と音...
-
MP4ファイルはCDにやけるんで...
-
メディアプレーヤーでファイル...
-
VLCメディアプレイヤーを
-
デジカメで撮った動画を自宅PC...
-
NASでの動画再生がうまくできな...
-
WindowsのMediaPlayerでの不具...
-
ファイルにアクセスするとフリ...
-
MediaPlayer の再生画面について
-
google chrome上で動画が再生さ...
-
教えて下さいm(_ _)m 先程ドラ...
-
動画や音楽を再生中一瞬止まる
-
torrentについて
-
動画再生時、画面左側に横線が...
おすすめ情報