重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソニー FM/AM CDクロックラジオのICF-CD2000についてです。

最近、CDを再生していたら、入れてもいない別のCDの曲が再生されることが2度ありました。。

これにはメモリー機能が付いてるのでしょうか?
それとも故障なのでしょうか・・・。

怪奇現象のような現象で、困っています。
メーカーに問い合わせも考えたのですが、なかなか億劫で出来ていません。。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

メモリー機能というか、音とび防止用に「ESP」と呼ばれている


機能があります。10秒位を先に読み込んで,音とびを防ぐ装置です。
今お使いの表示窓に「ESP」の表示がありますか?
出ていなければ、側面に「ESP」のボタンがありますから、これを押して様子を見ましょう。
表示があれば、「ESP」を解除しましょう(ボタンを長押しします)

つまり、今とは逆の状態にしてみる、ということです。
それでもおかしいなら「ESP」の故障かもしれません。
実物を見ていないので、想像です。違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ESPの表示、あります(><)
一度解除して様子を見てみようと思います。
それでもまた変になったときは、
今度はちゃんとメーカーに問い合わせてみようと思います。

アドバイスありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/06/17 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!