プロが教えるわが家の防犯対策術!

「任天堂ハードではサード(他メーカー)のソフトは売れない…」

ソニーのPSや、MSのXBOXではあまり聞かれませんが
任天堂ハードにおいては、当たり前のように言われるようになりました。
(特にDSやWiiでは、それがかなり顕著になっていると思います)

最近の歴代ソフト売上本数ベストテンで比較してみますと
PS3では「みんゴル5」と「白騎士物語」の2本のみがSCEソフト、
XBOX360も「ブルドラ」と「ロストオデッセイ」の2本のみがMSソフトであるのに対し
任天堂のWiiは、ベストテンが全て任天堂ソフトで占められています。
(この傾向は、DSとPSPでも同じです)

そんな中、あるWiiソフト開発メーカーのスタッフが
まだ発売前であるにも関わらず、そんな実情を嘆いておられます。

ゲーム会社の悲鳴と将来への期待↓
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry- …

販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え↓
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …

個人的には、自分が面白く感じたソフトであれば
それがどのメーカーであるかはほとんど気にせず買っていますし
DSやWiiが発売される前にはあまり表立っていなかったと思うのですが
どうしてこのような「買い控え」に近い現象が起こっているのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

Wiiでなくても実現できるゲームを出しているからではないでしょうか。



他ハードで開発するよりコストが安くすみますから無理からぬことですが、
任天堂が出すソフトに比べて、どちらがWii自身のポテンシャルを発揮しているかといえば
やはり任天堂に分があるでしょう。ネームバリューも大きいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Wiiでなくても実現できるゲームを出しているから

確かにそう思います。PS2で出しても良いのでは?と。
何故出さないのでしょうね…。

ネームバリューについてはかなり大きな差がありますよね。
マーベラスって最近よく聞くメーカーさんなんですが
失礼ながら、1本もソフトを買ったことはないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 13:43

8月にはベスト10に任天堂以外のCAPCOM製品が入ってくるでしょう。



私見ですが、任天堂はwiiの基本的な楽しみ方のコンセプト「みんなでわいわい」ってのを全面に押し出したソフトと鉄板タイトルを供給しまくってるから上位を占めているんではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>8月にはベスト10に任天堂以外のCAPCOM製品が入ってくるでしょう

PS3から移籍し、その後PSPに返ってくることが予測されているアレですね。
CAPCOMは、200万本の販売を見込んでいるようですが
個人的には50万本程度に落ち着くような気も…。
(モンハンGが20万本程度しか売れませんでしたし…)

やはりパーティーツールとして受け入れられているところに
従来型のソフトは場違いな印象をどうしても持ってしまいますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 13:48

 DSやwiiを買っているのが主にどんなユーザーか、実感できているのが任天堂だけだということではないでしょうか。

店頭の販促冊子が記事になっていましたが、本当に何も知らない人に向けてつくられています。

http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかもしれませんね。
携帯電話でも「らくらくホン」のような年配向けモデルが売れていますが
同じようなユーザーの取り込みができるか…というところかもしれません。

ただ、バイオ4で遊び倒している年配フリーアナの方もいらっしゃるように
「らくらくホン」に満足できない年配者もいらっしゃるとは思いますが…。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 13:53

「UNLIMITED:SaGa」というゲームをつくった人たちは最初からクソゲーをつくろうとしたのではないと思います。


少なくとも本人たちは斬新で面白いと思って世に出した。
内部にいると見えなくなってしまうのが怖いですね。
結論は「クソゲー」「ゴミゲー」です。
「スクウェア」ですよ。「サガ」シリーズですよ。それでこれだ・・・。
テスターは何をしているんだろう?
定価¥6,800ですよ。(まあ僕は中古で正月特価¥300でしたけどw)
我慢して我慢して結局10時間しかやってません。1キャラでクリアして終わりです。
予約して定価で買っていたら殴りこみに行きます。w
少し前に出したFFXは300時間やりました。とても面白かったです。
「スクウェア」ブランドでこれだから知らないメーカーだと二の足を踏むのはしょうがない。
面白いという評判が立ってから中古で買うのが無難だと思ってしまいます。
「王様物語」面白そうだし、やってみたい。でも¥7,000オーバーはムリ。
中古で¥3,000位になったら買います。ごめんなさい。
ゲーム高いですよ。しかも面白いかどうかの保証がないのが大きい。
なので最初¥3,000で売り出し面白かったらその度合いに応じてメーカーに寄付をする、つまんなかったら¥2,000返す。というのはどうでしょう。
僕の感覚だと予約して定価で買う人は「オタ」か「勝ち組」の人。
僕のお父さんが言っていたことを思い出しました。
「昔はつまらない映画は誰も見に行かなかった。それが豊かになると「あの映画はつまらないらしいよ」という噂が流れると「どれだけつまらないのか見てやろう」とみんな見に行った。だけどバブルがはじけて良いものを慎重に選ぶようになってきたからつまらない映画は誰も見に行かない。しかし誰かが見なければ面白いかどうか分からない。それをやってるのがマニアと金持ちなんだな。景気良くなんないかなあ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそもソフトの値段が高すぎるのが問題なのかもしれませんね。

ただ、開発にかかったコストや売上見込みなどから総合的に判断して
何とか利益を出す事ができる価格に設定しているはずですし
メーカーもこれ以上努力できないところまで来ている可能性はありそうです。

後半で書かれていることを興味深く読ませて頂きました。

率先して買うのはマニア(ヲタ)か金持ち(勝ち組)であり
まずその人たちに受け入れられなければ○ソゲー扱いされるのかもしれませんね。

ただ脳トレやWiiスポーツなどは、マニア(ヲタ)には酷評されましたが
結果は、国内外で大ヒットを飛ばすことに成功しています。

この現象はどのように理解されていますか?

お礼日時:2009/06/21 14:09

任天堂が作ったゲーム機で遊ぶゲームを任天堂が作る。



最も「ゲーム機の能力」を知り尽くした人たちが作るのだから
売れるゲームが出来るのは至極当然では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最も「ゲーム機の能力」を知り尽くした人たちが作る

確かにそうかもしれません。
ただ、特にWiiのような前例の無いハードに関しては
様々なリモコンの動きを簡単に取り込むことができるようなツールを提供したりして
サードもゲーム機の能力についてはそれなりに理解しているものと考えられます。

でも任天堂には遠くおよばないのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 14:13

そりゃ、「つまらない」と思って作る人は駄目でしょう。


当然「面白い」と思って作っているからゲームも面白く出来るのでしょうし。

しかし、このゲームのサイトを見て「買ってみよう」と思える要素が無い。
Wiiにはライトユーザーが多いですし、そういったキャッチーな要素を多く用意しないと目にも留めてもらえないでしょう。

内容云々は別として、そういう意味でも宣伝が大事です。
この不況下、予算が削られれば宣伝費も当然削られ、事前の知名度が上がらない=売り上げも伸びない。
この様にブログで書いた事により、情報サイトなどに取り上げられ、宣伝費を使う事無く知名度を上げることに成功しました。
つまり、苦肉の策だと思いますよ、自分は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…確かにこのようなことを身内のブログで書くことにより
こうやって取り上げられて拡がっていることを考えると
それ(宣伝効果)を狙ったものという感じもしますね。
ということは、私もそれに貢献してしまったのかな?(笑)

最近はタレントも知名度アップを狙って
意図的にスキャンダルネタを流しているという記事も目にしましたし
そう考えると、つくづく宣伝って大事なんだな…と思いますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 14:18

世界市場では、サードの販売比率が最も高いハードはWiiなんだとか。

(先日のE3より。正直意外です。)
国内メーカーがハード・国内ユーザーの特性・希望をつかみきれていないんでしょうね。
また、他の方と同様に、任天堂がソフトメーカーとして超優秀というのも大きいと思います。

そもそもSCE・MSはハードメーカーであるがソフトメーカーではないので、比較すること自体……ゴホゴホッ。
あとは……PS3・X360がこういった話が出るほど国内で売れていないという現実もあるかも(涙

まあ、なんていうか……特定の思想に基づいて書かれた記事に振り回されても仕方ないってことじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>世界市場では、サードの販売比率が最も高いハードはWiiなんだとか

そうらしいですね。

パーティ系ゲームがサードからも発売されていてそれなりに売れているのと
Wiiリモコンのポインタとの相性が良いということなのか
Wii版バイオなどのFPS系ソフトが売れていることが関係しているようですね。

ただ、これはやはり海外「限定」の現象であり
切なる願いを持つ国内メーカーには当てはまらないかもしれません。

>SCE・MSはハードメーカーであるがソフトメーカーではない

とりあえず両社ともにソフト開発部門を持っていたと思いますし
任天堂と同じように、中小メーカーの「発売元」としても存在感はあると思います。
(事実、PS全盛期はSCE製ソフトがよく売れていたと記憶しています)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 14:33

DS,Wiiからゲームに入った人からしてみれば、有名ゲームメーカーであっても無名に等しいメーカーになります。

知っているゲームメーカーが任天堂だけになりますからね。

ゲームというメディアは一作品に置ける単価が高くなり、消費者からしてみればDVDの様に気軽に手にする事が出来ないメディアでもあります。
知っている映画会社が作った映画と無名の映画会社が作ったB級映画のどちらを選ぶとしたらどちらを選ぶでしょうか?それを同じようなことがゲームでも起きているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>DS,Wiiからゲームに入った人からしてみれば
>有名ゲームメーカーであっても無名に等しいメーカー

おっしゃるとおりかもしれませんね。
バンダイはおもちゃ、コナミはスポーツクラブなどで名前は知られているでしょうが
「マー○ラス」といわれても…という感じでしょうか。

>DVDの様に気軽に手にする事が出来ないメディア

これが意外と大きな障壁になっている感じがしますね。

海外では、ゲームソフトのレンタルが一般的なものになっているそうですし
日本でも昔は友達と頻繁に貸し借りをしていましたよね。(今はどうなのかな?)

コーエーがゲームのレンタル事業に参入していましたが(既に撤退)
このような取り組みが日本でも必要になっているのかもしれません。

ITmedia News:コーエーネット、ゲームレンタル事業を凍結↓
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/07/n …

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 14:57

すみません、追加。



リンク先は読んでいないのですが、マーベラスエンターテイメントの
事だと思うんですよ(下の方)

これはあくまで個人的な意見なのですが、あそこは楽しめる人と
楽しめない人がハッキリしてしまう作品を出す会社だと思っているので
(それが良いところでもある)売れなくて困る!なんて意見が出てくる
ことが意外でした。

なんというか「10人の内1人でも大喜びしてくれれば良いんだよ!」
的なスタンスでゲームを作っている会社だと思っていたので。

まぁ、以前別な質問に対しても書いたことがあるのですが
「予算も手間も書けた作品が売れるとは限らない
 思いつきでさくっと作った作品が売れることもある」

本体が売れているから、ユーザー層を考えずにWiiで出しておこう
という考えがあったのだとしたら、甘かったのではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり深く考えずにWiiを選んだのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/13 11:32

海外だとサードのミリオンタイトル数は


XBOX360 > wii >>> PS3 という感じですがこの質問は国内限定ですかね

売れないのははXBOX、PS3、wii 全てといっていいでしょう
白騎士物語もあんなに宣伝費かけてハーフミリオンすらいかないから
開発費すら回収できなかったし(某ギャラクシーと違ってゲーム的に問題がないのに)
スタオー4も20万本。これはスタオー3の負債が多分にありそうですが
wiiは某ライターさんが言うように安易に開発に手を出して自滅するメーカーが多すぎる
またコントローラーの抱える体感ゲーム以外の操作性の悪さや
ゲームアイディアの出しにくさが大きく響いていると思います
世界樹の手書きマッピングのような冴えたやり方があるとは思いますが、納期と低予算に苦しむ日本では難しいでしょう

マーベラスエンターティメントはなんとかポータブルの件で悪評が広がったせいで、新規タイトル売上に必要なメーカーへの信頼が落ちまくったのも痛い

今日本で売れるのは(当然利益も出す)、シリーズか絶対的な信頼を持つ開発者がいる場合のみじゃないかと。
最近はくだらないハード戦争でマスコミ、メーカーが盛り上がりすぎて肝心のソフトに殆どスポットが当たらない、特に中小メーカー制作ソフトの扱いがひどい
得体のしれないソフトを買う人なんてこの不況時にそうそういない

売上問題は海外でもあって、大手メーカーのActivisionは
PS3は開発費が高くてロイアリティーも高いくせに全然売れないから
PS3の値段を下げるなりしてもっとハード売らないならPS3から撤退するとか言い出してるし
多分脅しなんだけどBDがらみで権利関係が複雑とはいえ
ロイアリティー480億も取るのはどうなんだと思う

やっぱり売れるようにマスコミも協力すべきだし、利益出るような体制を整える努力をハードメーカーはやらないと駄目だと思います
どのハードメーカーも努力が足りてない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力不足。これにつきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/13 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!