アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

只今、妊娠7ヶ月でフルタイムで働いています。
仕事は、事務職のため辛くはないのですが、手が痺れたりと多少の
不都合はありますがなんとか働いております。
お腹が大きくなって結構辛い事も多く、だんだんと夫に対してイライラ
が募るようになってしまいました。

例えば、おなかの張りがひどく病院に行った次の日、仕事帰りに夫の兄の家に寄ったらしく朝方まで連絡もなしに帰ってこず、一言も謝らない。私は、ご飯も用意して待っているのに一回も連絡をせずこちらから連絡して初めて義兄とのみに出かけていると聞きました。
お腹が張ってると言われたその日は、早く仕事を休めと心配してました。お風呂を洗ってくれるなどはしてくれました。その日だけですが。

出血をした事もあるのですが、夫は、「出血するなんて仕事をしてるのがいけない。仕事をやめるか休んだほうがいい!!働かせすぎだ!!」といいます。
でも、わたしからすれば、家事は一切手伝わず、仕事から帰ってくると
先に帰っていることが多い夫は、「お腹が空いた。ご飯は?」とこればかり。一息も付かせてもらえません。

妊娠が発覚してから夫は円形脱毛症になりました。
親戚などに、「子供ができるから、俺もストレスなんだよ」と言ってます。
悪く取らなければいいのでしょうが、どうしても不愉快になってしまいます。

最近では口を聞くのも嫌になってきています。
子供がずっとできなかったので、妊娠するまでの夫は、子供ができないのが苦痛だというような発言を常にしてました。
でも、やっと妊娠したと思ったら、このような態度。
本当にその場限りで言葉を発しているようにしか感じられないんです。

そこで妊娠中に夫に対し、愛想を尽かしたり、夫に不信感を持った方に
お聞きしたいのですが、そういう時はどうやって自分のイライラを解消していましたか?
いつも夫に対しイライラしているので、最近疲れてしまっていて
逃げ出したくなってしまっています。
マタニティー・ブルーの一種なんでしょうか?

A 回答 (5件)

私も今、妊娠7か月です。

私の旦那も、思いやりに欠けるところがいくつかあります。お肉が食べたくても食べられない私の前で、ステーキを頬張る。重たい荷物は私に持たせ、自分は軽い荷物を持つ。家事は一切しない。そんなもんだ、と諦めています。でも、そんな旦那にもいいところはあるし、好きなので何とかやれています。あと不満は言ったほうがいいですよ。案外言わないと気付いてくれないものです。ちなみに私のストレス解消法は、ウインドウショッピングと、適度な運動です。汗をかくと気持ちがいいです。お互い無事に出産できるよう、頑張っていきましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が考えすぎなのかもしれません。
荷物など重いものは持ってくれますが、初めはそれも愛情と
感じていたのですが、今では見せかけだけとしか考えられなくなって
来ています。不満は溜めないほうなのですが、
お腹が張って辛いときに、「お腹が張ってつらいからお風呂だけでも
洗ってくれないかな?」といった事が何度かあり、その時舌打ちされ喧嘩になりました。
それ以来、お風呂を洗うのは、気分が向いたときは自ら進んでしてくれるんですが、私から頼むときは、いつもしたくないときみたいで・・・。
私もそんなものだと諦めたいんですが、本当に辛いときしか頼んでいないのになぁ・・・と思うとどうしても彼は自分の事しか考えられないんじゃないかなとか思ってしまいます。
でも、そんなんじゃ私も心が折れそうなので、ウィンドウショッピングは私も大好きなので、楽しんでみようと思います。
ありがとうございました。お互い無事に出産しましょうね♪

お礼日時:2009/06/20 23:42

9ヶ月の2週めまで働いていた、現在臨月の妊婦です。


仕事を続けながら、家事もして、しかも妊娠しているって
本当に大変な状況ですよね。お察しします。

私の場合、愛想を尽かすところまでは行ってないのですが、
都度、具体的にリクエストを出して聴いてもらいました。

例えば「妊婦は重いものを持たない」
飲み物(ミネラルウォーターや牛乳)、果物、
野菜で日持ちのするもの(玉ねぎとか)は、主人に買って
きてもらうようにしています。

「重たいものを持って歩くと、お腹が張って苦しいんだよ。
場合によっては、早産になっちゃうこともあるんだよ。」
と、訴えました。

私の主人はアメリカ人です。日本語ができないわけでは
ないのですが、日常的な会話はわかっても、妊娠に関する
用語、諸手続きなどは全然わかりません。
私は実家が他県で遠いし、両親ともまだ働いているし
すぐ身近に頼る人がいません。
出来る限り、自分で動かなければいけないこと
(出産準備や、赤ちゃん用品の準備など)が多すぎて、
プレッシャーでつぶれそうになったことがあります。

そういう準備や手続きは、私の仕事と
思っていたのか、本当に「手伝おうか?」とかいう
声すらかけてくれなかったので・・・・。

でも、男性は言わなきゃわからない、彼も言葉に不自由は
あるけれども、ここはやってもらわないと、私だけでは無理!
と思い、教えるのも大変だったけれど、必要なものは
何か、手続きはどこへ行って何が必要で、どうすれば良いのか
手取り足取りで説明しました。

まだ、聞く耳を持つだけ救いがあるのかもしれません。
言えば、分かる人ではありますから。

ご主人の場合、例えば夕食の件などは、ちょっと無神経というか
カチンときちゃいますよね。
そこで我慢せずに、
「私だって、疲れているのよ、普段以上に。
たまには、外食させてよ!」
と、私なら言います。
大体、先に帰っているなら、なぜ自分ができることをやらない?
と思いますね。
実は、私も以前の仕事は夫の方が早く帰宅をしており、
私は息つく暇もなく、すぐに夕食を作っていました。
その代わり、主人は洗濯物をたたんだりしてくれて
いましたけど・・・それでも、
「私だって、疲れて休みたいのよ!」
と、訴えて外食に出かけたことも度々です。

円形脱毛症にしても、果たして本当に質問者様の
妊娠だけが原因でしょうか?
確かに、子供ができるということは、現実的に考えて
経済的にも大変だし、責任も増えますから、
父親となるご主人にもプレッシャーはあると思います。
しかしその言い方は、悲しくなりますよね。

ですから、
「そんな言い方されると、妊娠したのが悪いみたいじゃない。
妊娠は私一人じゃできないんだよ?」
と、ちゃんと悲しい、傷ついている、という気持ちを
伝えてみてはどうでしょうか。

よく、主人に言われるのですが。
「黙っていたら、通じない。思うところがあるのだったら
その度にちゃんと僕に伝えてよ。」
私も、気持ちや感情を押し殺して、悶々とすることが
あったのですが、特に結婚してからはコミュニケーションを
積極的に取らなければいけないな、相手がどう思うかは
二の次で、とにかく私の気持ちや、して欲しいことは
ちゃんと伝えようと思って、実践しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もぎりぎりまで働こうと思ってます。
ご主人は外国の方なんですね。確かに言わなきゃわからないと私も思うので、言ってるんですよ。

でも、舌打ちされたり、すごくめんどくさそうに「やればいいんだろう?」的な発言をされたりするので、それですごく嫌な気分になります。そういうのが何度か続いて言わなくなったように思います。

重いものを持つとかは主人は、初めからしてくれていたんですが、
家事は嫌いみたいですね。でも、私だって好きじゃないんだけれどと思いつつ、今は喧嘩をするエネルギーがもてないんです。

たまに気分がいいときなのか、気が向いたときにはお風呂を洗うことだけはしてくれるようになりましたが、私が本当に疲れているときは、だいたい気分が乗らないときのようで、なんか痒いところに手が届かないというか・・・。
「お風呂洗ってくれてありがとう」っていう感謝の気持ちも薄れてくるというか・・・。
言えばわかる人っていうのは素敵な事ですね。
うちの旦那さんは、言えばそのうちわかるかもしれない人ですが、
だいたい頼みごとをされると不機嫌になる事がおおいので、
言ってもわからない人かもしれないですね。

円形脱毛症の事も、子供が出来る前は、まるで私が問題ありみたいな感じで、子供が居ない事を悩んで責めるまではいかないけれど、病院に言って調べてもらったら?とか不妊治療をしてはどうかとか言っていたくせに、できたらそれか!!って本当に不愉快で悲しくおもいました。
この人父親になれるのか?と思ったくらいでした。
私は、子供ができにくいと言われるのが怖くて病院にもいかずにいたので、子供の話になるたびに、「子供は経済的にも大変だし、今はお金をためながら、自然にまかせればいいじゃない。」と言い続けてきたので、子供を持つ責任くらいはわかってたとおもうんですけどね~。

今は、本当に不満しか頭に浮かばなくて愚痴ばかりの文章になってしまいますが、舌打ちされるのも機嫌が悪くなるのも覚悟で自分の気持ちを伝えてみようと思います。
上手く伝えられればいいんですが。

臨月だという事でもうすぐ赤ちゃんとご対面されますね。
無事に出産されるよう祈ってます♪
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/20 23:57

だんな側です。


残念ながら、世の夫はそんなものです。妻の妊娠・出産はこちらとしては既定のことですので、特にこれといった感情(多少はある)特別しなくちゃいけないこともない(もちろん荷物は持つなど最低限はある)。
なかなか言葉では表しにくいですが。。。
とにかく、事あるごとに妊娠出産の大変さを、ちまちまと旦那に伝えていき、全く理解してない旦那の真っ白な脳を出産に向けて洗脳していきましょう。その際有効なのは旦那の母親です。旦那を生むときどういうふうだったか話してもらい、旦那の洗脳に一役買ってもらいましょう。嫁・母から大変さを訴えられると、随分変わると思います。
ちなみに、ある程度まで洗脳すると後は勝手に理解して自分で動き出すので、そうなったらちまちま言うのは逆効果ですのでご注意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那様側からの回答がいただけるとは思いませんでした。
確かに映画のセリフか何かで、「女は妊娠すると母親になり、男は子供が産まれて初めて父親になる」というようなセリフを聞いた事があります。
私もちまちま洗脳したいのですが、主人の母親はすでに他界しておりまして、私も会った事がないのです。
一緒に大変さを伝えてみたかったのですが・・・。
でも、夫は確かにお腹が大きくなるわけでもなんでもないですものね。
見てるだけですので、私と同じように妊娠を体感するわけでもありませんから、なかなか伝わらないのかもしれません。
ちまちまと一人で伝えてみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 00:43

大変ですね。


>愛想を尽かしたり、夫に不信感を持った方
・・とまではいきませんでしたが、
自分の時を思い出し、通り過ぎる事ができませんでした。
私はつわりがひどく、1人目も2人目も難産でした。
二人目は肺炎になり(しかも逆子)臨月は病院の個室で過ごしました。
医者には過労だと言われました。
私は上の子を連れ里帰りしたばかり。
主人は兄弟でスキーツアーに行っていた、と聞き
なんだか怒りというより、あきれるといった感情でした。
でも妊娠中自発的に、雪の日、会社まで迎えに来てくれたり、洗濯物を干してくれたり・・彼なりに、色々考えてくれていたと思うんです。
やって欲しい事とやってくれる事は違っていたので
内心、不満もありましたけど。
出産後は、期待以上に子育てを手伝ってくれましたし。
で、今になって思うことは、だんな様に妊娠のつらさを分かって欲しいというのは無理だと思う、ということです。
妊娠の大変さは妊娠してみないと分からないからです。
なので、分かって欲しいとストレスをためるのは無意味だとあきらめましょう。
質問者様の気持ちはよくわかりますが、ご主人の言葉をいちいち気にしない事、おおらかな気持ちでいること、です。
女性の妊娠は一時的なものですが、
ご主人はどれだけつらくとも、一生妻と子供の為に働かなくてはいけないんです。
どちらも同じ気がしてきませんか?
大変なのは夫婦とも変わらない。
今、子供達が中・高生になりました。
手もかからず、私はご飯を作ったり家族が生活しやすい環境作りをしながら、好きな仕事をして自由に楽しく過ごしています。
主人は険しい顔をして仕事がきつい、と時には愚痴もこぼしつつ休日出勤で自分の時間もなかなか取れず、それでも、家族の為に仕事してくれています。

という事で、今は、無事に出産することだけに集中してください。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなりました。申し訳ございません。
来月には出産になります。
体調も芳しくなく、つわりもなかったのに、胸焼けやら恥骨あたりの痛みがひどくなり、立ち上がるのが辛かったりしています。
さすがに、主人も心配してくれるようで手を貸したりしてくれるようになりました。
主人が出産するわけでも妊娠しているわけでもないので、同じように痛みを感じろというほうにも無理がありますよね。
子供は好きなようなので、出産してから子育てをともに楽しみたいとおもいます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 22:14

体調はどうですか?


きっと旦那様は自分を『大変』『不幸』と思う傾向が強いのではないでしょうか?『俺の方が大変な思いをしてる』とかよく態度に示しませんんか?
だから、妊婦の妻にも甘えてもいい と思い込めるのでしょうね。

私も今妊娠中です。同じく事務職で共働きです。
うちの夫も、私が『(つわりで)すごいだるい、気持ち悪い』と言うと
『俺もすごい眠い』とか何かと張り合ってきます。言ったところでつわりがなくなるなんて思わないですが、もっと違う返答あるだろと思いました。
『帰ったら何もしなくていいからゆっくり休んでるんだよ』
と優しい言葉をかけてくれるのは嬉しいですが、実際何もしないと、あからさまに不機嫌になり
『俺だって疲れて、腹減ってんだよ』とグチグチ言う始末。
機嫌が悪い私に対して『妊婦だからって調子に乗るな』と罵倒された事もあります。

私の場合は、お腹に向かって『あなたにお父さんはいないのよ』と夫の前で皮肉たっぷり言ってます。(うちの場合、お腹の子に謝ってきますが)

『あなたなんていなくても子供は育てるわよ。どうぞお好きに楽~~に生きて下さい』という気持ちで日々過ごしてますよ。

夫に対してのイライラが消せないなら、夫の存在自体を無いものとするのが一番だと思います。
胎教に一番悪いのは『夫』 
だからこそお腹の赤ちゃんと二人で心安らかに過ごし、そんな夫を遠い目で見つめてあげましょ^^
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
うちの主人と似てますね。
優しい言葉もかけてくれます。本当に。
でも、実際その言葉に甘えると少し不機嫌だったり、自分の辛さを主張したりします。
来月出産を控え、最近はさすがに歩き方などが相撲取りのようなので(笑)、見ていて大変そうに思えるらしくて家事などは、それほど手伝ってくれる事はありませんが、立ち上がるときに手を貸してくれたりするようになりました。
女の人と違って実感がわくのが遅いのかもしれないし、同じように感じてくれというのも無理な話かもしれません。
只今、むくみやら、胸焼けで大変辛い思いをしていますので、正直主人にまで頭が回らない状態で、逆に落ち着けています。
本当に励ましの言葉やアドバイスをありがたく思っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています