重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の彼氏は疲れていると突然寝たりします
食事中やデート中もすぐに寝ます


ナルコレプシーや睡眠障害についても調べましたが、
症状に該当する項目も、しない項目もあり一該には言えません

仕事が朝が早く帰りが遅い事が原因かもしれませんが、
突然寝る事があるのに車を運転する・更に中型二輪の免許を
取ろうとしています


私は彼氏が事故しないかとても心配だし、交通事故をして誰かを傷つける心配もしていて、真剣に何度も止めましたが
「大丈夫、大丈夫。運転中は気をひきしめているし、眠たくなれば車を止めて休憩するから」
といって聞いてくれません

でも彼氏は自転車を乗りながら寝た事のある
前科もちです…



どうにか説得して辞めさせたいのですが、
強力な説得方法はないでしょうか?

以前試した説得は

「病院にいってちゃんと治療すれば二輪の免許とってもいいよ」と言いましたが、心配しすぎと注意されました
又、「二輪は仕事の時にしか乗らないから」と逆に説得されました

彼氏の特徴としては頑固です…

A 回答 (8件)

後悔してからは遅いです・・・。


彼氏が事故で・・・。事故の相手も・・・。となると、
あなたと彼氏だけが悲しいで済む問題ではありません。
第三者までまきこんでしまっていますから。
まきこまなかったとしても彼氏の身に不幸があるのならば、
あなたはとても悲しいはずです。

理解してくれないのならば、別れることも必要ではないかなと感じます。
彼氏はついうっかりじゃ許されないような前科があるじゃないですか。
自転車だって下手すれば大惨事です。

早めにキチンと話し合い、解決しましょう。
あなたが彼氏を思うからこその突き放しも必要だと思います。
    • good
    • 0

頑固な人の特徴としては自分の気の弱さを知られたくないとか


現実の厳しさに目を向けられない傾向があります。
この場合もいくら論破しようとも説得しようとも「見ない振り」で押し通す可能性があります。
意固地になってしまうんですね。
対策は「自分で医者に行ってもらう様に仕向ける」事です。

出来ないから悩んでいるという突っ込みは理解します。
この場合はパソコンショップに売っているようなカードに記録するようなビデオカメラで
寝る瞬間を隠し撮りして後で見せるとか、(結構ショックな気分になります)
もう一つの方法は寝てしまったら「キャー」って騒いで「どうしたの?歩行者(猫でも良い)を轢く所だったんだよ(実は嘘)」とか
「赤信号無視したよ!(実は嘘)」って言って「ご免、怖いから一緒に乗れない」って言うのです。
※嘘が本当にならないようにあなたは周りに気をつけてください。

この場合は後で「そんな物は絶対にない」と突っ込まれないようにしてください。
そして「もしかしたら俺はおかしいのかもしれない」と自分で考えてもらえるような「嘘」をつくのです。
    • good
    • 0

その後いかがですか?


私は医療分野の専門なので、どうしてもそういう分野から気になるのですが、事は人身事故や大事故になりかねない問題ですので、警察で相談に乗ってくれるケースがあるかもしれません。
直接本人におまわりさんがいったのではいやでしょうから匿名で、このような窓口に相談してみてはどうでしょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/mai …
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/silver/ …
東京でない場合は、各地の県警などがいいとおもいます。
    • good
    • 0

私は遠距離恋愛で、車で二時間の距離に彼がいます。


前は、彼が来てくれていましたが、質問者さまの彼氏のように、
居眠り運転で事故しました。彼の場合は仕事疲れなどによるものですが。
それからは、もっぱら私が会いにいくようにしています。
これだけはいえます、本当に怖いです。
もしものことがあっても、妻ではない自分に連絡はすぐ来ないででしょうし。
心配でしょうがないですよね。
そんな質問者さまの気持ちを彼はわかっていないのですね。
もういちど、心配なんだよ、と頑張って伝えてみてください。
それしか方法はないですよね・・
    • good
    • 0

彼が夜寝ている時にひどいいびきをかいたり、


そのいびきがピタッと止まって数秒ほどすると「んがっ!」と
再開することはありますか?
それが一晩の間に10回以上あると、睡眠時無呼吸症と呼ばれ、
ご質問にあるような症状(寝ている自覚はない)が出てきます。

もしそれがあるなら、夜中のいびきを録音して彼に聞かせ、
病気である事を客観的に自覚させた上で、
耳鼻咽喉科を受診なさるよう勧めて下さい。
新幹線やバスの運転手さんがこの病気と気付かずに
事故を起こしたニュースなど、この病気の恐ろしさは
ネットで調べればいくらでも出てきますから、
説得の材料に使えると思います。
    • good
    • 0

もうねそういうバカは一度事故を起こさないとわからないんだよ。

これだけ飲酒運転による悲惨な事件が報道されているのに後を絶たないでしょ。そういう人間は自分だけは大丈夫だと思い込んでるんだからもうどうしようもないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
私も交通事故で悲惨なニュースが流れる度、彼の事が頭をよぎります
事故を未然に防ぎたいと思っています。確かにどうしようもないし、私も彼氏のそういう部分は大っきらいですがどうにか病院に連れていこうと思います。

お礼日時:2009/06/21 00:25

こんにちは。


慢性疲労症候群や睡眠時無呼吸症候群などの可能性が大ですね。
早急に病院にかかって精密検査の必要があるでしょう。
ご心配の内容はごもっともです。
事故にならないうちになんとしても病院に連れて行きましょう。
彼の命に関わることです。
首に縄をつけてでも引っ張っていきましょう。
かなり緊急を要すると思いますので、保健所や病院で相談してみるという手もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
早速慢性疲労症候群や睡眠時無呼吸症候群すぐに調べさせてもらいました。
首に縄をつけて引っ張っていきたいです。
でも健康保険証を自宅に置いていて、デートの時に保険証持ってきてね、といっても持ってくれません…
でも、そんな事いってられないので保険証を忘れられ様が引っ張っていきたいと思います。
まず病院に相談しようと思いました

お礼日時:2009/06/21 00:19

気を引き締めていてどうにかなる問題ではないと思います。


病院でしっかり検査してもらったほうがいいと思いますけど。
完全に症状に一致しないことだってありますし。
車はただ乗ってるだけで進んでくんで寝てしまうのもわかりますが、自転車のってて寝るって相当ヤバイですけど・・・車運転してて寝て誰かひいたりしたら、かなり大変なことになります。
もし病気か何かで、そういうことを知ってたら免許は取れないはずです。
自分でそれを知ってて運転して人ひいたりしたら、殺人ですよ。
家族・知人・会社・すべてに迷惑をかけることになりますよ。
自分だけのことならいいですがほかを巻き込む事を考えると、普通は平気でそんなこといえないと思います。
せめて検査してくるって言うと思いますけど。
読んだ感じ自分がよければそれでいいという考えなのかなって感じですね。信用できません。
一番最悪のことを考えて行動するようにしてもらいたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうなんです、彼氏だけではなく人を巻き込む可能性が一番怖いです
その危険性を私がうまく諭せればいいのですが…
彼氏自身突然寝る事にそれほど危機感を抱いていないようです
疲れているから寝る→当たり前 くらいです
病院でしっかり検査してもらおうと思います。

お礼日時:2009/06/21 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A