プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうも!バンドを組んだ元気な中学3年生です。(自分で言うのもなんですが)(^-^)/
質問ですが、バンドで初心者が演奏する曲として、適しているものを教えてください。本当は大好きなflumpoolの曲を演奏したいのですが、ギターを始めて、わずか半年・・・。できれば、簡単な曲といっしょにflumpoolの初心者でも、できる曲を教えてください。
ちなみに、文化祭は10月にあります。どうか!どうか!よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

演奏したい曲を演奏すればいいんです。


好きでもない曲を練習したって覚えられるはずが無い。
そして初心者用の曲なんてものは存在しません。同時にプロ用の曲というのも存在しません。
単純にややこしいものほどレベルが高いといわれ、シンプルなものほどレベルが低いといわれるという傾向があるだけです。

ギターでその一曲しか演奏できない。大いに結構です。
そして、これを繰り返していろんなことを覚えれば初めてバンドで決まった曲をこなせるようになるわけです。
「好みの曲ではないが、難易度はたやすい。」
こういう余裕がプレイヤーには必要なのです。

私がギターを手に取り、入門書もひっくるめて手に入れて真っ先に覚えたのが、ライトハンドです。これはダウンピッキング、アップピッキングという単語を覚える前にマスターしたものです。
そしてギターを手にとって初めてやった音楽はそのギターで作った曲でした。
ギターを手にとって初めてコピーしたのは転調はするわ、複雑なコードが出てくるわのてんやわんやの曲でした。
好きな曲なので気合で覚えました。

たとえ、今この瞬間に初めてギターを持つという状態でもあと3ヶ月弱あります。一曲ぐらいならできます。半年もフライングしてるんですから当然もっと早くに覚えられます。

問題はメンバー全員が納得してできるかどうかです。
練習をして、練習した分だけ本番にぶつかればいいのです。
ステージに上がれば、実力以上のことはできないのですから、できる限りをするだけのことです。
プロの世界ではもう一つ上の心構えがありますが、そんなものはプロの世界を知った上でなおプロになろうという気持ちがあれば覚えればいいだけのこと。

今はやりたいことを練習あるのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々とありがとうございます。とても説得力がありました。がんばります。

お礼日時:2009/06/23 16:32

たとえば、楽器を一切弾けない人でも「この曲難しそう!」って解るような曲を避けた上で、好きな曲を数曲選んで、あとは練習あるのみです。



文化祭での持ち時間(≒演奏曲数)は決まっているのですか?
もし、20分で4~5曲なら、5曲に絞って練習あるのみ。
その中で、どうしても無理な曲があったら、ボツ。
代わりに何かをやるも良し。

初心者用の簡単な曲を、なんて弱気じゃダメです。
頑張って、自分の好きなかっこいい曲を弾けるようになったら、気持ちいいですよ。

頑張れ!若者!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!感謝します(^-^)イェイ!

お礼日時:2009/06/23 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!