
突然の異動で来月にも一人暮らしをしなければならないので、どうかお力添えお願いいたします。
場所の候補としては荒川区周辺、特に南千住か三河島がいいなと思っているのですが、この付近の住み心地はいかがでしょうか?
できれば夜遅くにでも開いているお店があればいいのですが・・・
病院、スーパー、コンビニ、銀行、レンタルCD店、図書館、飲食店が近くにある住環境を望んでいます。
勤務地は東京駅なのですが、南千住と三河島、暮らしやすさも含めてどちらのほうがいいと思いますか?
どうかよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元プチ台東区民やっていたものです。
南千住は駅のどちら側かで、大きく雰囲気が違います。
南千住駅の東側は再開発区域で、超高層マンションがたくさん建っていて、住むには穴場的場所。ここなら、悪くありません。現地を見てください。マンション群に圧倒されるでしょう。ただ、南千住に住むというと、「南千住駅の南側」のイメージがあるので、偏見を持っている人たちがいっぱいいます。あなたはその偏見に耐えられますか?
以下、「南千住」というときは、南千住駅の南側を指します。誤解のないように。南千住の昼は東京の普通の下町と変わりありません。
下町なので、大型スーパーが少ないのが不便。南千住の都電の三ノ輪橋のところに下町の商店街とイトーヨーカドーがあり、
http://tamagazou.machinami.net/minowa.htm
大関横町の交差点からちょっと200mほどいったところにオリンピックっていう貴重な大型店舗があります。南千住駅の南側はかつて、山谷という日雇い労働者の町だったところで、その当時の人たちが高齢化して、ボロ家に住んでます(1泊2000円台の宿もけっこうある)。また、ホームレスもあちこちにいて、アーケードの商店街に肩を寄せ合うように住んでます。夜は救急車やパトカーのサイレンの音がよくするのは、たぶん、南千住に多いホームレスがよっぱらってけんかしているでしょう。交番の密度は高いので、治安がいいとは思いません。住宅の密集地であるため、都内でも比較的車上荒らしが多いようです。ホームレスは別におそってくるわけじゃないので、特に問題はなし。たいていは高齢者で腕力は弱く、酔っていて赤い顔をしてぶつぶついっているだけ。若者がダガーナイフ持っている歩いている渋谷よりはるかに安全。
東日暮里も三河島も、基本的に東京の下町。南千住同様、木造家屋の密集地なので、火事のとき心配ですね。荒川区の方にいけば、ホームレスは少なくなりますが、三河島駅のあたりもいいスーパーは少ないですね。三河島駅からでて、東をかすめる通りを北数100m歩くと、小さめのスーパーがあります。
町屋の風景
http://tamagazou.machinami.net/machiya.htm
東京駅八重洲口からなら、南千住車庫行きの都バスが出ているので、
電車に乗る必要はありません。都バスがあるため、通勤は楽だといえるでしょう。南千住駅の南側は、ホームレスと夜の雰囲気、スーパーの少なささえ気にならなければ、住むには悪くない場所といえるでしょう。
南千住駅の東側なら、団地族の町。ただし、南千住はイメージが悪いので、職場の偏見に耐える必要があります。
最後に、南千住駅の近くに回向院というお寺があります。この辺は昔、江戸時代に有名な処刑場だったところで、安政の大獄の吉田松陰もここで殺されたそうです。その死体の検死に立ち会った杉田玄白が解体新書を残したのは有名。首切り地蔵という場所もあります。
南千住駅の東側に林立する高層マンション群:http://sasazuka.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategori …
もし住むなら、ホームレスがいない、この辺ですね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
東京駅へお勤めでしたら、候補地はたくさんあると思いますが、南千住と三河島で比較されるのであれば、三河島は常磐線しか止まらないのに対して、南千住は常磐線・つくばエクスプレス・日比谷線と、アクセスが豊富でなにかと便利かと思います。
また、南千住の東口は再開発されたばかりで、とても町並みが綺麗です。都立の大きな公園、綺麗に整備された川、規則正しい植樹など、お散歩するのにもとても気持ちが良いです。駅前には、小型ですがララテラスというショッピングモールがあり、TSUTAYA(深夜2時まで)・スーパー(夜11時まで)が入っており、ドラッグストアや、大きなダイソー、UNIQLO、ユザワヤ、その他飲食店などが入っています。
ショッピングモールの隣にはいくつかのクリニックが入っており、スポーツクラブもあります。コンビニも、ファミリーマート(駅前)、サンクス、セブンイレブンがあり、概ね生活には困りません。治安もよいです。
ただ、東口はファミリー物件が多く、一人暮らし物件は圧倒的に少ないのではないのかなと思われます・・。
一方、反対の西口は、駅前再開発が始まったばかりのようですが、これといって便利ではありません。商店街は閉まるのが早く、お勤めの方は東口まで足を運ぶ必要がありそうです。
西口駅すぐ、東口から3分程度にそれぞれタワーマンションがあり、一人暮らし用のお部屋もあるのではないかと思われますが、賃料は高そうです。
三河島は、下町!といった風情で、スーパーなどもあり、南千住の西口よりは生活には便利そうですが、三河島から少し足をのばせば日暮里や西日暮里にも行けるのでそういった面では便利です。(やはり山手線は便利です。)
また、常磐線でしたら北千住はルミネや丸井があり、病院、TSUTAYA、飲食店なども揃っていて、非常に便利ですよ。
No.3
- 回答日時:
#1です。
街の雰囲気は、ただ、ホームレスだけではありません。
具体的に、何がどうというのも、申し上げにくいですが、皮製品の工場が多いこと、日本ではない食材屋が多いこと、その昔所払いになった方々の居住地・・・、などから、ご想像ください。
あ、焼き肉はおいしいです。
No.1
- 回答日時:
病院も、スーパーも、コンビニも、銀行も、お望みの各店、十分あります。
アクセスもいいです。
でも、治安は・・・?
男性なら、いいでしょうけどね。
三河島の方が、南千徐よりいいとおもいます。
南千住は、山谷の最寄駅です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%B0%B7_ …
路上生活者だの、日雇労働者のたまり場のイメージです。
もし、女性だったら、別の街をおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 引越し・部屋探し ・品川駅周辺勤務、新卒の一人暮らし、手取り20万円。 ・会社は交通費全額支給してくれます。 ・通勤ラ 2 2022/05/20 11:03
- Excel(エクセル) メモ帳からエクセルにセル区切りで表示させたいんです 7 2023/02/25 22:04
- 引越し・部屋探し 東京で緑があり穏やかな街はどこですか? 21 2022/10/24 03:10
- 中国・四国 広島市に将来引っ越したいと考えています。 市内で街並みがきれいなところてどこですか? 広島駅中心から 2 2022/12/24 17:51
- 引越し・部屋探し 20代後半男です。 ①札幌、福岡、仙台、甲府を住みやすい順に並べてください。理由も教えていただけると 2 2023/04/02 22:41
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
- 新幹線 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 08:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
東京近郊ってどこ?
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
羽田空港から人形町駅までの行き方
-
東京から益子(栃木)へのアクセス
-
丸の内南口地下団体集合場所
-
茨城県から新潟県に行きたいの...
-
高校生が多い路線は?
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
品川区八潮団地・・・・
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
東京の地名に 谷 が付く地名多...
-
羽田空港から品川駅へ(京急)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
おすすめ情報