
住宅用の土地について。
今、注文住宅用の土地探しをしています。
二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長一短あり迷っています。土地の価格はほぼ同等です。
色々と考えてるうちに、長く住むなら何を重要視したら良いか分からなくなってしまいました…
色々なご意見頂きたいです。
参考までに、個人的に感じたメリット・デメリットを記載します。
①の土地
メリット:
田舎なので人が少なく静か
自然が多くてのんびり出来る
②よりも5坪ほど土地が広い
角地なので採光が取りやすい
デメリット:
周りに何も無い。スーパー、ドラッグストア、病院も近い所で車で6-7分かかる。今後開発される見込みはほぼ無し
コンビニのすぐ側なのでフードの臭気が心配
(駐車場側ではなく、店舗排気口などのある裏側から道路を挟んだ向かい側が検討中の土地)
川が近いので小虫が心配
②の土地
メリット:
公共交通機関まで徒歩2,3分
周辺の開発が進んでいるため、ドラスト、スーパーなど多く、どれも自転車数分で行ける距離
駅まで違い
デメリット:
①よりも土地が細長くて狭い
土地の両側に既に大きめの家が立っており、圧迫感があり採光や窓が開けられるか心配
道路挟んで向かい側が土日も稼働してるバイクの整備工場のため騒音や人の目が心配
大きい道路の一本裏なので騒音や排気が心配
どちらの方が良いと思いますか?
色々ご意見頂ければと思います!
No.2
- 回答日時:
1の前の道路は何メートル道路ですか。
つまりコンビニまでどの位離れているのでしょう。コンビニの換気扇は目の前にあるのでしょうか。それとも斜め前という感じですか。
駅まではどの程度あるのでしょう。
2は1より5坪狭いとのことですが、何坪でしょうか。
細長くて狭いということですが間口は何メートルですか。形は良いですか。
両側に大きい家ということですが、そこの高さ制限はどうなっているのでしょう。
また、両側の境界線から建物までは50cmそれぞれ空いているのでしょうか。
方位はどうなっているのでしょう。
目の前がバイク屋ということは目の前の道路の交通量は多いのでしょうか。
など情報が少ないので何とも言えませんが、
今の家は高密度住宅が多いのでコンビニの排気はそれほど気にならない気はしますが、
土日のバイク屋はエンジンを吹かすでしょうから、それが気になるかもしれませんね。
それとお尋ねした交通量。バイク屋なのでバイクに乗った人が集まりますね。きっと。
だからご質問の情報だけなら1を選ぶかもしれません。
No.1
- 回答日時:
さ〜、文字で書かれても実際に見ないと決められません。
ただ言えることは、昔は池、川、田んぼ、畑、竹林だった所は絶対にやめた方が良いですよ。
私の家は小高い丘を削って開発したところなので地盤はとても硬いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 風水詳しい方教えてください 1 2023/03/02 22:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 固定資産税・不動産取得税 土地の譲渡の確定申告に添付する書類(優良住宅) 2 2023/03/31 17:24
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- その他(住宅・住まい) 住みたい地域に希望の土地が見つかりません。 半年程前からネット上で土地を探しています。かなり田舎の山 3 2022/04/14 17:11
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
- 引越し・部屋探し 土地の購入についての質問です。 私達夫婦が希望しているエリアはなかなか土地が無く1年ほど探し続けてる 2 2022/12/12 16:58
- 地図・道路 分譲地のセットバック 分譲地を購入しようと思ってます。 ある区画が気にいり購入したいと思いますが、セ 3 2022/10/05 11:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東側に水路のある土地について
-
隣からの落ち葉について
-
河川敷の堤防の内側の土地が売...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
肥沃の反対語
-
玉川学園前駅近辺は高級住宅街?
-
千葉県八千代市
-
神社やお寺のあった場所
-
購入しようとしている土地の下...
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
お地蔵様
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
-
新興住宅地は辞めるべきですか?
-
杉の木の山を買ったらよいか
-
遊水地の近くの家は大丈夫?
-
土地が700平米だと、建坪どのく...
-
賃貸住宅(借家)の土地の植物...
-
再建築しても、誰一人セットバ...
-
二軒長屋の一軒に住んでいます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
-
隣からの落ち葉について
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
東側に水路のある土地について
-
購入しようとしている土地の下...
-
「ご当地」は相手の地方のこと?
-
地の人(じのひと)???
-
土地を勝手に使われています
-
遊水地の近くの家は大丈夫?
-
新興住宅地は辞めるべきですか?
-
調整池の上の一戸建て
-
自分の土地に大きな池を作って...
-
仮換地での確定申告(住宅ロー...
-
自分に合う土地、合わない土地...
-
土地が700平米だと、建坪どのく...
-
境界と線路との間の土地
-
「外一筆」事情
おすすめ情報