dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshop elements 5.0を使用しています。
ウィンドウズアップデートをしたあとから急に起動しなくなりました。
起動しようとすると「無効なアドレスにアクセスしようとしています。」と出ます。
そこでOKをクリックすると「アプリケーションが応答してないため、要求した操作を実行できませんでした。読み込みまたは応答を待機している可能性があります。」と出ます。
セキュリティが原因なのかアップデート時に大事なファイルが削除されたのか、よく分かりません。
やはりインストールし直した方がいいのでしょうか?
その際はデータが消えたりしないでしょうか?

何方か原因を教えて頂きたいです。
回答よろしくお願いします。
ちなみにWindows Vistaを使用しています。

A 回答 (3件)

>ということは、もう一度インストールし直した方がよろしいのでしょうか?



私の回答をご理解いただけていないようですね。
アドビのアップデートマネージャを削除してしまえばいいのです。
アップデートは手動で行えばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません・・・。
「アドビのアップデートマネージャらしきものを削除しています。」という回答をいただいたので、やはり大事なファイルを削除されたものと勘違いしてました(^^;)

これで解決しました!
何度も回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/01 00:36

>これは無視してもいいのでしょうか?



良いですけど、更新しても出るのはおかしいですね。
当方のElementsは更新もしていないですがメッセージも出ないです。
アドビのアップデートマネージャらしきものを削除しています。

この回答への補足

ということは、もう一度インストールし直した方がよろしいのでしょうか?

補足日時:2009/06/27 01:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、もう一度インストールし直した方がよろしいのでしょうか?

お礼日時:2009/06/29 21:44

インストールし直して下さい。


それでも駄目ならアップデートを取り消します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一応解決はしたのですが、またちょっとした問題が・・・
フォトショップを起動すると「ファイルの変更が検出されました」と表示され「スパイウェア、アドウェア、怪しいプログラムにより Win.ini ファイルが変更されると、コンピュータの起動時に不審なプログラムが実行される可能性があります。」と出ます。
変更許可をクリックしてるのですが起動するたびにでます。
ウイルスに感染したのではと、ちょっと不安があります。(GENOウイルスだとか・・・
これは無視してもいいのでしょうか?
多分、セキュリティーが過剰反応してるだけではないかと思ってるのですが・・・

お礼日時:2009/06/26 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!