
VB.netについて質問です。
下記のようにデータがあったとします。
_________
日付、コード
1/1、******
1/1、******
1/2、******
1/2、******
1/2、******
1/4、******
1/4、******
1/7、******
1/11、******
・
・
・
_______
登録されていない日付があったときにメッセージを出したいです。
下記のコーディングでは
1/4~1/7の間で(2日連続登録されていない)
1/5、1/6は登録されていません。まで出すのが精一杯です。
______________________________
'登録されていない日があったときメッセージを出す
For i = 0 To DataGridView.RowCount - 2
Dim kyou As Date = DataGridView.Rows(i).Cells(0).Value
Dim tsugi As Date = DataGridView.Rows(i + 1).Cells(0).Value
Dim ashita As Date = kyou.AddDays(1)
Dim asatte As Date = ashita.AddDays(1)
Dim shiasatte As Date = asatte.AddDays(1)
'2日連続登録データが抜けていたときまでのチェック
If kyou = tsugi Or tsugi = ashita Then
Else
If tsugi = asatte Then
MsgBox(ashita & "が未登録です")
Else
If tsugi = shiasatte Then
MsgBox(ashita & "と" & asatte & "が未登録です")
End If
End If
End If
Next
______________________________
どんなに日にち離れていても対応できるようなコーディングを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
VBでDate型の大小比較がうまく...
-
DataGridViewでyyyy/MM/dd
-
「eclipseで作るカレンダー(ス...
-
VisualBasic6.0のFormat関数で...
-
エクセルのVBAで日付を検索し転...
-
1本あたり○円と表示する時どの...
-
システム日付とは?
-
今日より前の書き方 マクロ
-
iPhoneのプッシュ通知の過去履...
-
ラインの通知設定有りにしてる...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
iPhoneの通知が何故か来なくな...
-
このPASMOの通知来ないようにで...
-
CANONのZoomBrowser EXインスト...
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
最近、iPhoneがおかしいです 私...
-
Androidのスマホについてです。...
-
webexの入退室 通知について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
DataGridViewでyyyy/MM/dd
-
エクセルのVBAで日付を検索し転...
-
ユーザーフォームのラベルに日...
-
VisualBasic6.0のFormat関数で...
-
1本あたり○円と表示する時どの...
-
システム日付とは?
-
Googleフォームで選択肢に応じ...
-
指定した日付が、その月の第何...
-
VB6.0 のformat関数について
-
VBA 日付、未来の日付はエラー...
-
コンボボックスに日付を表示する
-
JSPからYYYYMMDDで日付入力する
-
テキストボックスに今日の日付...
-
【VBA】土日をスキップして日付...
-
VBAのapplication.ontime メソ...
-
VBでDate型の大小比較がうまく...
-
誕生日より星座を表示するには
-
特定の項目セルにスキャン(入...
-
VBAで日付入力しているのですが
おすすめ情報