
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
交換機に「070」で始まる番号への発信制限をしているのだと思います。
総務担当の方に言って、その制限を解除してもらうしか無いでしょう。携帯電話が一般的で無かった頃、一般電話から携帯への通話料が非常に高かったため、むやみにかけられないように設定したのだと思います。その後、携帯にかけられないのでは仕事に支障があるということで「090」への発信規制は解除したものの、「070」を忘れていたということではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
今でもガラケ携帯使ってる人は...
-
非通知を着信拒否することによ...
-
ガラケーの生産について
-
スマホの電話がほぼなる時がな...
-
070-4231-○○○○は どこの番号で...
-
●“ガラケー(携帯電話)”は、2026...
-
家に在宅なのに電話に出ない。...
-
アクオスケータイ5の発売はい...
-
iPhone 機種変
-
本人確認のいらない携帯
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽き...
-
ガラケーのメールの添付資料の...
-
ガラホでアクオスケータイ3を持...
-
iPhoneプロ15より、ガラホを買...
-
携帯メール
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)...
-
無くても困らない家電は何ですか?
-
GooglePixel9の、ワイアレス充...
-
いまだにガラケ使ってる人はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社からPHSに電話がかからない。
-
さきほど知らない携帯番号から...
-
番号が表示されない非通知電話...
-
電話番号の前に186をつけて...
-
いたずら電話で困っています。
-
ビジネスフォンでの番号通知方...
-
SKYPEで電話したときの番号表示
-
格安電話をやめたい
-
他人の携帯に特定の人物からの...
-
BBフォンのデメリットってなん...
-
謎の番号からの着信
-
着信音が続くと自動的に切れる...
-
スマホ2台*スマートウォッチ
-
携帯が利用停止にされてる間に...
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneの写真を撮影日時の記録...
-
Yahoo Japanに新規登録できませ...
-
SD-Audioを使うには必ずSD-Juke...
-
MCX fileって何ですか?
-
先輩から電話あり、smsで助けて...
おすすめ情報