
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
貴方が、ある人の携帯電話に対して、特定の人から電話がかからなくなるような仕組みをここで教えてもらい、それを実践しようとしているわけではないんですね?
あくまで、ある人の携帯が、特定の人からかかってきた電話だけがかからない(切れてしまう)という症状が出てるから、そんな事が出来るような仕組みがあるのかどうか?と言う事を聞いてらっしゃるのでしょうか。
質問からでは、どちらともとれますよね。
それまでの経緯が書かれていないので、読み手としては首をかしげてしまう人も多いのでは?
ましてや、前者だとしたら、例えその仕組みがあったとしても、誰も教えてくれないでしょう。
>ましてや、前者だとしたら、例えその仕組みがあったとしても、誰も教えてくれないでしょう。
そうですね。誰も教えてくれないですよね。。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
貴方が電話を特定の人にかけた場合、繋がらなくて切れるという事でしょうか??
それならば、「普通に一般人の私が知りうる範囲」では、ありえない。または、かけた相手が嘘をついて、わざと切っているとしか考えられないです。
>かけた相手が嘘をついて、わざと切っているとしか考えられないです。
たぶんコレでした。
いろいろ御相談にのってくださり皆様ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>auならauの会社の人が組織の仕事の中で、ある特定の番号からはかからなくするような設定にする、ということです。
これは可能?状況がよく飲み込めませんが・・・。もしかして貴方は被害にあってる側という事でしょうか?
勝手に特定の人から着信しない様にされてるとか・・?
違法というか、悪用される様な変な事を書いちゃいけないかな~と思って書かなかったんですが、迷惑電話撃退サービスというモノがどこのケータイ電話会社でもあったはずです。勝手に申し込めるかどうかはわかりませんが・・(もしかして契約の時の暗証番号さえわかれば)勝手に設定する事が可能かもしれません。
私は申し込んでいないので、実際はやはりその機械からしか設定出来ないかもしれませんが・・。
auで例をあげればこのページの一番下のサービスです。
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/meiwaku_de …
この設定が電話機なしで可能ならば、出来るでしょうが、月額料金が必要みたいですし、請求書をよく見る人ならば、つけられている事に気付くでしょう。
参考URL:http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/meiwaku_de …
いや着信拒否や迷惑電話撃退サービスではなくて
つながらないんですよ
ある特定の人物にだけ
コールがなったと思ったら切れる
相手はずっと電話してたと言う
コールがなったので出たら切れる
相手が切ってるような感じじゃなくて
勝手に切れる んです
だから切れるよう設定されてる 感じなんだけど
私の携帯は着信拒否してないし
なんで切れるのかわかんないんです
No.1
- 回答日時:
貴方のケータイに特定の人からの電話がかからなくする方法ならあります。
着信拒否設定ですが・・。
貴方の持っているものではないケータイ電話にこれまた別の人からの電話がかからない様に・・ですか??
他人のケータイの設定等を勝手にいじるのであれば、その着信拒否設定だけすれば出来るでしょうが・・そのケータイをいじる事が出来ないならば無理でしょう。
auならauの会社の人が組織の仕事の中で、ある特定の番号からはかからなくするような設定にする、ということです。これは可能?
また基地局の工事の段階でいじってみたら可能ってことありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 家の固定電話と、ケータイ電話にて同じ番号から毎日電話がきます。知らない番号です。 時間帯は夕方、夜九 6 2022/06/01 00:46
- その他(ニュース・時事問題) マジな話、高齢者のボッチは寂しいのよ。 2 2022/12/30 23:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- 防犯・セキュリティ 逆ギレして他人を攻撃する人について対策方法 詳細は省略しますが 相手の業務内容が不適切だったことから 1 2022/06/10 17:49
- 父親・母親 これ、どう思いますか? 2 2022/09/22 23:35
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
- その他(暮らし・生活・行事) Docomo解約したのに残されたdポイント 2 2022/04/12 20:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホについて 6 2023/08/13 21:52
- いじめ・人間関係 今度自分の現場の担当が女性の方になります 何かあったら携帯で、電話をする事になります 相手は、会社支 6 2022/10/31 17:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いたずら電話で困っています。
-
携帯(J-T010)に非通知着信した...
-
着信音が続くと自動的に切れる...
-
謎の番号からの着信
-
携帯が利用停止にされてる間に...
-
J-PHONEから通話が出来ない
-
真夜中に着信
-
CD-Rを使わずに大量の画像...
-
スマホでデータ通信を無効にし...
-
auのezwebメールについて教えて...
-
携帯サイトをパソコンで・・ ...
-
ドコモの名義変更中のメール・・・
-
彼女が隣で寝落ちして携帯見た...
-
携帯電話の赤外線機能について
-
N503isのメール設定について
-
メールの内容と件名別に携帯や...
-
携帯電話用SDカードをパケット...
-
SD-Audioを使うには必ずSD-Juke...
-
mmfでのテキストファイルの生成...
-
auのメール受信について(v...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社からPHSに電話がかからない。
-
番号が表示されない非通知電話...
-
さきほど知らない携帯番号から...
-
非通知でワンギリ これの意...
-
他人の携帯に特定の人物からの...
-
不気味な留守番電話が入ってい...
-
非通知ワン切りって誰からなん...
-
いたずら電話を、、、
-
ビジネスフォンでの番号通知方...
-
電話番号の前に186をつけて...
-
通話履歴について質問なのです...
-
これは詐欺??『通知不可能』...
-
自宅の電話番号からだけ、かか...
-
一人暮らししてた時、固定電話...
-
着信音が続くと自動的に切れる...
-
携帯が利用停止にされてる間に...
-
謎の番号からの着信
-
Yahoo Japanに新規登録できませ...
-
落として解約したはずの携帯電...
-
真夜中に着信
おすすめ情報