
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言い方は悪いですが、三ヶ月目の新人は居ても居なくても仕事に影響はありません。
むしろ、仕事場にいて、風邪を引いて辛そうな姿を見せると、
働いている他の先輩社員に気を遣わせるだけの存在で良い影響を与えません。
よって、素直に休んでいることがベターです。
ただし、上司へ休む旨の連絡は、
毎日、業務開始前の時間までに欠かさずに行いましょう。
No.5
- 回答日時:
風邪程度で仕事を休みますか?なんとも意気地のない話。
というのが私の率直な意見です。私ならそんな欠勤は考えられないですね。休んでいてよいものでしょうか・・・民間企業ですか?公務員ですか?いずれにせよ、休んでいていい訳ないですよ。学校ではないのですから。
No.4
- 回答日時:
No3さんの内容のとおりです。
新人君が休んでも何も問題ありません。
新型インフルエンザの騒動がひとまず落ち着いたとはいえ、
上司なら気がかりです。
そのため、優しい言葉をかけている面もあります。
月曜日には朝早く出社し、上司、先輩に元気な姿を見せ、
「ご迷惑をおかけしました」大きめの声で挨拶を。
No.2
- 回答日時:
>本当に休んでいてもよいものなのでしょうか?
大人なら自分で判断してください
で? 何日休んでるんですか?
常識で考えれば判断の付く事だと思いますが・・・
>上司からは完治するまで
完治は医師の診断が必要です
診断書を取って出社してください
欠勤=無給ですから、会社はそれでも良いと思ってるのでは?
間違いなく、欠勤=ペナルティです
休みたければ、好きなだけ休んでください
社会人としての資質を疑われますよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
承認お願いします。への返信
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
上司におごるのはあたりまえ?
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
元彼からの連絡を今彼に話すべきか
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
デブの上司が嫌いです。
-
どうしたらいいか聞くと「どう...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
会話で主語がない上司に対して
-
慰める時にハグされました。た...
-
20歳年下の彼女にうつつを抜か...
-
家電量販店の撮影について
-
上司に頭が悪いと言われる私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
おすすめ情報