
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
手が出そうですが、OS変えて少々使いやすくなったところで、何か新しいことができるわけでもなく、5年後までXP使い倒してもいいのではないかとも思います。
RC版は確かに使えますが、正式版の評価も成されてないのに買ってしまうことにはリスクを伴います。予約=人柱、ですから。Win7対応のものが出てくるまで間がありますし、Microsoftの術中に嵌るのも癪。お金を、本当に欲しいもの、役に立つもの、回した使ったほうがいいのでは。No.12
- 回答日時:
そろそろPC組み直す時期なので、丁度良いので買いましたよ。
HomeとPro比べましたが、Homeで十分ですね。
Vistaのおかげで下地は出来てますし、私的には現状の7RCでもトラブルなんて無いですから。
入れるの面倒とか言っても、そもそもOS入れ直す事自体頻繁にある訳じゃないですしね。
いずれにしても、既に売り切れですので、今からじゃ買えないでしょうけどね。
割り当て分を初日で売り切ってしまったのか、毎日の販売数が限定されているか次第でしょうけど、一部で予約がキャンセルされているそうですから、初日で売り切ってしまったと見る方が正解でしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/27 14:29
本来なら個別にお礼を申し上げなければならないところですが、
こちらの欄を利用して皆さんにお礼を申し上げます。
値段についひかれてしまいましたが、皆さんのコメントを見て
自分の要求レベルを冷静に考えることができました。
結局、仕事に使う関係上、新しいOSに飛びつくと
痛い目にあいそうなので今回は見送ります(^_^;)
No.8
- 回答日時:
XPからはアップグレードできないので、クリーンインストールになるから環境を設定し直すのが面倒
元の環境と同じように使える保証が全くないから新しいパソコンを購入するときにでも検討する
No.7
- 回答日時:
正直迷っています
センプロン3000+メモリー1GBにベーター版入れてみましたが思っていた以上に動作が速かったのでVista よりは良いと確信しています。
後日RC版入れて試して見ます。
ただ出来れば最上位版が欲しいのですが価格的に魅力ですよね。
No.6
- 回答日時:
アップグレード版はトラブル多いから買わない方がいい。
そもそもOSをアップグレードする必要あるのかな?
XPで十分ならそれでいいんじゃね?
パソコンで何がしたいかが問題であって・・・OSに振り回されてどうするんだぁーって感じだね。

No.5
- 回答日時:
どうせ、いつかは買うだろうから、ならば安い時に1つ買っておいてもいいような気がします。
でも、しばらくするとWIN8が出るの?
(それとも、いつかは西暦に合わせるとか?西暦2011=>WIN11とか)
どうも、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
欲しいなら早く買わなきゃなくなってしまいますよ。
数量限定、既に完売のショップも出ています。
のんびり構えていたらなくなると思います。
私は買いました。
http://www.microsoft.com/japan/windows/possibili …
http://joshinweb.jp/pcsoft/windows7.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- Windows 10 Windows11についての質問ー3。 2 2022/12/13 14:58
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイルの端末を安く購入する方法 3 2023/07/30 14:29
- 病院・検査 食事の事で質問です。 皆さんおはようございます、 ちょっと変な質問ですがよろしくお願いいたします。 3 2023/05/08 06:13
- 福祉 有料老人ホームのキャンペーンについて 2 2022/12/01 16:30
- iPhone(アイフォーン) ゲオモバイル中古 状態 A iPhone XRとSE2どっちがいい? バッテリーはどれ位違う? 1 2023/03/16 15:47
- 演劇・オペラ・ミュージカル ミュゼ 1 2023/05/31 16:13
- SoftBank(ソフトバンク) iphoneSE2故障→ SE3へ機種変更について 1 2023/04/09 15:09
- au(KDDI) 明日Docomoからauに乗り換え予定なのですが気をつけた方がいい事とかありますか? 明日からauに 5 2023/03/17 23:09
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows7からwindows10へアップ...
-
エラーメッセージ
-
windows7からwindows10へのアッ...
-
windows10のインストールメディ...
-
今更ですが、Windows10アップグ...
-
Windos7アップグレード時のラ...
-
サポート対象外のパソコンにWIN...
-
Windows 7 通常版とアップグ...
-
windows11のアップグレード
-
Windows98アップグレード版につ...
-
Windows8.1からWindows10にする...
-
今現在xpから10に無償アッ...
-
SONY の VAIO をwindows7からwi...
-
Windows7からとWindows8.1から...
-
XPユーザーの皆さんWIN7のキャ...
-
Windows 11 HomeからProへのア...
-
OSのアップグレード方法につい...
-
ちょっとお伺いしたいのですが...
-
ASUS EEEPC-4G-X のOS Windows ...
-
windows10へのアップグレードと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows7からwindows10へアップ...
-
「CCSDK.exe」「Windoesの既定...
-
Windows 11 HomeからProへのア...
-
WINDOWS 11 アップグレード
-
windows8.1ですが!プロダクト...
-
今更ですが、Windows10アップグ...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
BIOSのバージョンを下げる方法...
-
windows7からwindows10にアップ...
-
Windows8.1からWindows10にする...
-
Windows7からとWindows8.1から...
-
INPUT NOT SUPPORTED を解除し...
-
Windows プロダクトキーについて
-
Window10クリエイティブがバー...
-
Windows 10 LAVE NS150/KってWi...
-
excel2000からのアッ...
-
Windows Vista を Windows 7・...
-
Windows8の8.1へのアップロード
-
16ビット版と32ビット版OSって...
-
windows11のアップグレード
おすすめ情報