
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
兵庫県の太平洋側、竹野の国民休暇村にはキャンプサイトがあります。
8月末までなら常設テントもあるんですが・・・。
http://www.qkamura.or.jp/takeno/
とりあえず、透明度抜群の海が目の前です。列車で来た場合は、竹野
駅まで送迎もしてくれますよ。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
和歌山市加太の友が島はどうでしょう。
いまどき、キャンプと言えば車で幕営地に横付け、ターブを張って、ハイ、バーベキューにしようというカーキャンプが主になり、問い合わせは多いが、車がダメと分かると「あっ、そう」と断られると、管理事務所の人が嘆いていました。
ここだと、昔ながらのキャンプが楽しめると思います。
9月中旬だと、泳ぐのはどうでしょう。私なら泳ぎますが、クラゲとかも心配なので、長袖のシャツを着て泳いだ方が良いかもしれません。
釣りは良いと思いますよ。
島を歩いて巡るのもいいです。湿地帯の深蛇池や虎島まで足を伸ばせば、3~4時間はかかるでしょうが、砲台跡を観ながら、ちょっとした探検気分になり楽しいと思います。
詳しくは問い合わせてみてください。
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M04011/30201/L …

No.1
- 回答日時:
電車で行けるキャンプ場という意味では
笠置キャンプ場なんかはあてはまります。
JR笠置駅の駅前で徒歩5分くらい。
http://www.hatinosu.net/camp/archives/13.php
ただし、食材や炭なんかは駅前の商店などで調達できますが、
コテージなどはないし、レンタル機材もないので、
全部自前になります。
至れり尽くせりのところならば
琵琶湖岸の近江八幡の休暇村などはどうでしょう。
テントは常設のみの利用で食材や機材もレンタルできます。
近江八幡駅からバスで行くか送迎バスを利用します。
http://www.qkamura.or.jp/ohmi/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
関西人に気性の荒い人が多いの...
-
5
大阪で人柄が穏やかで親切な人...
-
6
京都駅から嵐山に行くには、ど...
-
7
昭和30年代の神戸北野異人館に...
-
8
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
9
大阪市の区で1番都会度が低い区...
-
10
リアルガチで関西壊滅無双ですか?
-
11
大阪府と大阪市ってどう違うん...
-
12
「いがむ」「いがんでる」って関西...
-
13
JR新大阪から地下鉄御堂筋線乗...
-
14
大阪市内で駐車の練習をするの...
-
15
西京の読み方を教えてください。
-
16
私の周囲の大阪人が新宿より梅...
-
17
滋賀県で栄えている街はどこで...
-
18
大阪府で山菜が沢山採れる山は...
-
19
京都に、親の同意書なしで泊ま...
-
20
ホテル佐野家
おすすめ情報