重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10年ほど前に遊んだパソコンのゲームで、魚になって他の生き物を食べていくものを探しています。
「リーフの王者」みたいなタイトルだったと思います。

魚は可愛いというよりは、リアルな感じでした。
ホンソメワケベラとか、小さい魚から始まって、マウス操作である程度ごはんを食べるとポイントがたまり、次の魚へレベルアップできるというものでした。

魚の種類によって、食べられるエサが変わります。
カイメンやゴカイも食べられました。
自分が食べられると、ゲームオーバーです。
魚のうろことかを食べる(クリックする)と、「すごい!これはおいしい!」などと、食べたものに対するコメントがポップアップで表示されます。
「ガンガゼを食べました、あなたは毒で気分が悪くなりました!」というコメントが印象的でした;

特殊能力がある魚は(チョウチンアンコウが光ってエサをおびき寄せる、など)、キーボード操作でその能力を使うことができました。

小さな頃に遊んでとても面白く、これで魚の名前をたくさん覚えました。
思い出深いゲームなので、もう一度プレイできるなら、と思ってずっと探しています。
手がかりだけでも良いので、教えていただけると嬉しいです!

A 回答 (1件)

すみません、直接の回答ではないんですが‥‥。


類似のゲームはけっこう多く見かけます。最近ではXbox360にリリースされた「フィーディング フレンジー」がそうですね。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/feedingfrenzyl …

Windows用でよろしければ、ここにいくつかあります。
http://www.tabemono-game.com/tabemono/sakana004. …

検索結果も載せておきます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%AD%9A …

このゲームの原点ってどれなんだろう‥‥。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!