

先日自作音源をCD-Rに焼いたのですが友達の車でうまく再生できませんでした。
ソフトはNero Express6です。
車でのエラー内容に「ファイナライズがされていません」とエラーメッセージがでたのでNeroで確認をしたのですが
"ディスクをファイナライズする"という項目がチェックは入っているものの灰色になっていて無効状態のようになっています。
これを有効にするのにはどうすればよいのでしょうか?
ネットで調べたり、同じような質問がないか探したんですがいまいちよくわかりません。
どういった状態にすればファイナライズは完了するのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ドラマを録画してDVDにおとして何度も見るのが好きなんですが車で見たり違うデッキで見たりがうまくいき 7 2022/05/14 08:56
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー オリジナルのデータを預けたくないです 3 2022/09/12 01:51
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
パソコンソフトでDVDの主・副音...
-
PCでVRフォーマットのDV...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
RealPlayerについてですが、CPR...
-
WinX DVD Authorで作成したDV...
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
解像度が違う動画を再生
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
DVDが見れません
-
パソコンでBlu-Ray再生したい
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YouTubeライブはなぜデバイスご...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
5年保証のパソコンが故障して...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
ハガキや年賀状の宛名
-
USB接続の自作HDDが突然不明な...
-
マックでウインドウズ7 3D...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
PCでDVDを見ると音ズレする。
-
.BUP.IFO.VOB拡張子のDVD-Rを再...
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
DVDを焼く時に自動でリピート再...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
複数の「VIDEO_TS」フォルダの...
-
パソコンの動画の操作が出来る...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
大量の画像ファイル
-
dvr-msファイルをH.246などに変...
-
DVD再生中のMS-IME9...
おすすめ情報