No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時々学校の備品などのトロンボーンで、スライドがどうも動きが悪い感じになっているのがあります。
これは、手入れの悪さか、スライドの内管の外側にクリームの成分が固まってしまっているためのようです。こうした場合は、クロスで拭いたぐらいではとれません。
そういうとき、私はスライド部分を持って洗面所に行き、内管の外側に手洗い石けんをつけて手でこすります。かなり頑固な汚れが付いていたりしますので、よく表面をみてやります。そうすると、触ったときにまるできれいなお皿が「キュッキュッ」と音を立てる感触になるまで汚れが落ちます。
外管の内側は、クロスを巻き付けた付属の棒で軽くこすってやるわけですが、たいていは中に水道の水を通してやるだけで軽くなります。
後はクリーム、あるいはスライド・オー・ミックスをつけたか分からないぐらいにつけてやります。
この作業で、へこんででもない限り、かなり動きが良くなります。
スライドの動きが悪いと、ピッチを正確に取る習慣がつきにくくなるようです。吹いた瞬間に自分の音程が悪いと、「やべっ」と思って5mm~1cmぐらい補正したりしますが、中高生の使っているのを見るとスライドがあまりに固く、微調整ができません。動き出すまでが固く、動き出すとスッといっちゃうという感じです。
そこで、そういった洗い方で動きを改善してやると、それだけで結構喜んでくれます^^
No.2
- 回答日時:
こんにちわ♪
トロンボーンのスライドは基本的には毎日演奏後にスライド内部の水滴を除き、表面のスライドクリームもきれいに拭きとってあげればOKですよ。
毎日のお手入れでもどうしても取りきれない汚れはもちろんあります。私は年に2~3回程(演奏会後)にお風呂に入れてあげてますよ。。。ホントは月1回とか洗浄して、年1回リペアーに出したりしたほうがいいんでしょうけどね・・・(汗)
洗浄方法は、トロンボーン専用のスライド内部を洗浄するヤツ(名前忘れた>_<)
に管楽器用の洗剤(中性洗剤でもOK)で汚い水が出なくなるまで洗ってあげます。洗ったあとは水分をよく拭ってあげましょう。
スライドはトロンボーンの命ですもんね(^-^)ちゃんとお手入れしてあげてよい演奏をしましょうね。
No.1
- 回答日時:
管内を洗うのは月1回のようですが・・・
手入れ方法の詳細が解説されています。
下記URLを参照して下さい。
http://www.yamaha.co.jp/edu/student/seminal/mnt/ …
楽器の手入れ:スライド楽器
参考URL:http://www.yamaha.co.jp/edu/student/seminal/mnt/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 トロンボーンとピアノの楽譜の読み方について 5 2022/07/17 09:02
- 楽器・演奏 ユーフォニアムはどのパートに入れますか? 4 2022/06/05 22:48
- 楽器・演奏 高2女子です。吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。 後輩が吹奏楽が初めてで、トロンボーンも初心者な 1 2022/04/20 20:30
- 楽器・演奏 吹奏楽アンサンブルについて急ぎの質問です。 4 2022/08/08 16:49
- 洗濯機・乾燥機 縦型洗濯機購入について 質問 縦型洗濯機に限る質問。 乾燥機付はなしと考えた場合、売り場には金額様々 8 2022/11/27 13:41
- 楽器・演奏 吹奏楽部経験者の楽器イメージを教えてください! 1 2022/04/11 17:48
- 実用・教育 義務教育って洗脳の一環ですか? 3 2022/04/15 23:46
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 楽器・演奏 トロンボーン 吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。1年間吹いているのですが、周りから音が汚い、と笑 5 2022/05/28 22:16
- 楽器・演奏 至急です 私は吹奏楽部でトロンボーンを吹いています 上手くなりたいと思っているのですが、やった方が良 3 2023/02/08 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホルンの楽譜
-
ホルンの運指を教えてください
-
歌に詳しい方教えてください。 ...
-
きれいにしたいです。
-
チューバを吹いていて音程が合...
-
こどものおもちゃの笛の名前を...
-
ホルンのCDについて
-
ユーフォニアムのチューニング...
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
オカリナの調性がハーモニカと...
-
木管五重奏にホルンが入ってい...
-
吹奏楽部、トロンボーンとホル...
-
楽器を吹いたことのない人がユ...
-
高2女子です。トロンボーン吹い...
-
吹奏楽部でホルンをしているも...
-
管楽器は吹いてから何日以内に...
-
ホルン
-
裏打ちコツ
-
オーケストラスコアの 1番左に...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「brassy」の意味を教えてください
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
ホルンの運指を教えてください
-
吹奏楽部の人数が100人を越える...
-
ホルンが効果的に使われている曲
-
ホルン演奏位置
-
楽器のホーンとホルン 違いって...
-
テンポとキーについて
-
管楽器で一番難しい楽器は何?
-
楽器変更 こんばんは。四月から...
-
トロンボーンでトレモロ
-
高2女子です。トロンボーン吹い...
-
"pick a note"って…??
-
1本のホルンで和音を出す方法
-
楽器を吹いたことのない人がユ...
-
ホルンによる指の変形について
-
吹奏楽部でホルンをしているも...
-
調子って?
-
オーケストラスコアの 1番左に...
-
チューバを吹いていて音程が合...
おすすめ情報