
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
WMAやMP3をデータとして焼いてもコンポは音楽CDしか再生出来ないのでデータを音として再生しています。
高周波成分が非常に多く長時間再生するとコンポが壊れる恐れがあります。
最近のはWMAやMP3などの再生が可能だったり、PCなどのデータCDは再生しない(または音を出さない)ようになっていますが20年前では無理ですね。
WMAやMP3などの圧縮音楽形式ではなく音楽CD(CD DA)でCDを作成してください。
因みに、CD-Rは当時は無かったので再生事態は基本的に非対応となっていますのでノイズなどのトラブルが出る恐れはあります。
No.3
- 回答日時:
ファイル形式以前に、CD-RやCD-RWに対応していない可能性の方が大きいと思います。
つまり市販の書き込み用ディスク自体に対応していないと思いますので、再生することは不可能でしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 僕はMDコンポでMDを 9 2023/05/20 04:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ポータブルCDプレーヤーで録音もできる物はありますか。(ありましたか) 3 2023/08/23 21:40
- 図書館情報学 図書館で借りて来たCDを 3 2023/01/28 00:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パソコンでしか曲が聴けないディスクをCDプレーヤーなどで聞けるようにCD-Rにするには、どおしたら良 7 2022/07/27 19:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーの高音再生限界チェックで7KHzが限界 10 2023/04/20 13:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再生周波数を測定できるアプリ...
-
最近のCDにはコピーガードは...
-
ナビでSDカードの音楽を順番に...
-
コンポで音飛びするCDがDVDドラ...
-
コピーした音楽CDが、古いプレ...
-
サウンド編集ソフト「Clean! 1....
-
音楽を再生すると高速再生され...
-
有線カラオケ装置の改造
-
片方のターンテーブルの時のみ...
-
こんにちは CCCDを再生すると機...
-
CDエクストラを再生するには?
-
SDカードがついているCDコンポ...
-
コピーコントロールCDはCD再生...
-
USBラジカセ?
-
ブルーレイ・レコーダでmp3
-
マルチチャンネル収録の SACD ...
-
YOUTUBEの音楽をクルマ(CD-...
-
PCオーディオで20分間隔ぐ...
-
CDピックアップの清掃に使われ...
-
CDレンズクリーナーの液について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーコントロールCDはCD再生...
-
再生周波数を測定できるアプリ...
-
HDDナビでCD-RWの音楽...
-
ソニーヘッドホン(WH-XB910N)が...
-
車でのCD再生が出来ません スズ...
-
ナビでSDカードの音楽を順番に...
-
ブルーレイ・レコーダでmp3
-
コピーした音楽CDが、古いプレ...
-
YOUTUBEの音楽をクルマ(CD-...
-
最近のCDにはコピーガードは...
-
コンポで音飛びするCDがDVDドラ...
-
CDエクストラを再生するには?
-
デュプリケーターでコピーした...
-
こんにちは CCCDを再生すると機...
-
「絵の出るCDカラオケ」のパソ...
-
ミラーレス一眼の動画のとき音...
-
Windows10 MediaPlayerで、オーテ...
-
マルチチャンネルDSDデータの再...
-
CD-Rに焼いた音楽。コンポで聴...
-
片方のターンテーブルの時のみ...
おすすめ情報