dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月の土日で松本ICを経由して、白骨温泉へ1泊2日の旅行の予定をしております。

天気が悪い時期もあり、雨用と晴用の観光地を考えておいた方がいいのかなぁと思っておりますが、どこかお勧めのところはありますか?

ここは、行きに行った方がいいよ~とか、帰りのがここは楽だね!という場所、また雨なら、ここは避けた方がいいよ!などありましたら、教えてください。

なお、松本城しか今のところ考えておりません。

他にも、お勧めのお食事処やお土産などありましたら、併せてお願いします。

A 回答 (1件)

お土産でしたら、信州こなもん(粉物)のおやき。


おやきでしたら、国道158号線新村交差点のやや西の「さかた」が有名で地元でも
人気です。
http://www.matsuaz.com/norikura1/2006/06/12/1150 …
http://329.raindrop.jp/mitinoeki/nagano/sakataoy …
蒸しおやきは観光客さま向けで、焼おやきは地元向けですが何故か皮の硬い「焼き」
の方が人気です。
前日に予約するお客さまも居るので、具によっては午前中に売り切れの物もあります
し、全部売り切れとなって閉店も早いです。

松本城近く、マサムラの「ベビーシュー」
開店以来変わらぬ味で、地元で人気の小さなシュークリームです。
小さいのでひと口、女性でもふた口!
http://blogs.yahoo.co.jp/ttokondo/41460676.html
小さくても中身はギッシリで、大きいシュークリームのように食べているうちにクリーム
がこぼれて「舌でペロッ!」状態になる事もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!