
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
AOSSは、誰でも簡単に最適なセキュリティ設定が行うことが出来るようにするための仕組みです。
とは言え、完璧ではありません。
要は親機のAOSSボタンを押すことが出来れば、誰でも接続することが可能です。
ですが、逆にボタンを押すことが出来なければ、AOSS対応子機をもっていても接続することは出来ません。
そういうことです。
MACアドレスフィルターは、AOSSで設定した場合、自動的に設定されます。
万が一にも接続したくないMACアドレスがあれば、設定で接続できなくすることも可能です。
ですので、不安なら管理画面で確認すれば良い話です。
まぁ、私はAOSSはBUFFLAOの接続ツール使わないといけないのが嫌なので使ってませんが(全てマニュアルで設定)
AOSSのボタンさえ押され無ければ、めんどくさいセキュリティ設定を全てしてくれるので
お手軽に高いセキュリティとなり、素人には良い機能だと思います。
No.3
- 回答日時:
他の方が説明している通り、AOSSはバッファローの
無線設定を簡単にする技術です。
設定は関しては、取設にあるように、近距離で電波出力を弱くして
通信しているので近所までは届かないと思われます。
MACアトレス制限に関しては、私の考えでは今更必要ないと思います。
昔のセキュリティーでは必要だったかも知れませんが・・
素人が間違えて接続されないようにする為または、
偶然にもIDやコードが同一の人が居た場合の対策です。
セキュリティーを突破しようと考えてる人には
MACアドレス制限など屁の突っ張りにもなりません。
気になるのが遊び半分の無法者です。いらんいたずらの標的にならない程度のセキュリティは必要と思っています。プロ級のセキュリティーを破る犯罪者の標的には、なりそうもありませんからそちらは気になりませんw 回答ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN バッファローLAN端子用無線LAN子機 WLI-TX4-GをNTTのRT-500KIに無線接続 1 2022/06/18 19:44
- 車検・修理・メンテナンス 自動車ドライブレコーダー 前後 7678 円 在庫限りで安いですが購入しても良いでしょうか GPS 5 2022/07/09 07:17
- Windows 10 質問し直します。 自宅のwin10です。セキュリティなどの更新アップデートですがフル完了しているPC 3 2022/05/31 02:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- BTOパソコン テレビのネット接続について 2 2023/05/05 23:26
- その他(暮らし・生活・行事) え〜。どうしてだと思いますか?私に対する人の応対などが、信じられないくらい不信です。 今日は、2つの 7 2023/06/10 01:12
- テレビ JCOM利用で、TVを買い替えする場合、設定は自分で出来そうでしょうか? 1 2022/07/13 12:00
- Wi-Fi・無線LAN ローソンのフリー wi-fi が接続しても画面 見れない フリー wi-fi が危険な理由を教えてく 2 2022/06/04 17:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANでネットワーク接続はで...
-
東京の地上波テレビ番組を他地...
-
海外でのLAN接続
-
バッファローの無線ルーターのA...
-
ネットに繋がらなくなってしま...
-
(長文です)私はニンテンドーWi-...
-
hmailserverの設定について
-
無線LANで未設定のルータが...
-
プラネックスポケットルータで...
-
ルータの設定画面しか表示され...
-
無線LAN
-
無線LANがつながらないです・・・
-
無線LANルータを購入しまし...
-
無線LANのアクセスポイント...
-
無線LANの設定について
-
無線LAN接続ができません
-
BUFFALOの手動接続
-
WiFi
-
とても初歩的な質問なのですが…
-
内蔵無線LANの設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
無線LANは構築されているのに、...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
調達したノートPCをインター...
-
インターネットに接続させたく...
-
無線LANのANY接続について教...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
無線LANから有線LANへの...
-
無線LANがつながらなくなり...
-
ダイヤルアップネットワークの...
おすすめ情報