
No.4
- 回答日時:
ADSLならデータは電話局にしか流れていきません。
LEONETや、サービスで大家さんが契約しルーターで各部屋に分配したものであれば、大家さんが知識持ってれば、管理用のPCに履歴が残ります。 会社のPCが一括管理されてるのと同じ
ただし、それで、履歴をのぞいて「お前俺の悪口かいただろう」とプリントしたものを大家が見せ付けたりすれば、笑顔で警察呼んで10:0で貴方の勝利となります。法的にやってはいけないんです。
せいぜいやっていいのは、住人の一人が大量にパケット送受信してて他のみんなに迷惑が掛かっているというトラフィックのログ調査くらいです。
こんな程度は、水道メーターやガスメーター見られる行為と一緒です。なんに使ったかなんかは解りません。
あとは、裁判所の捜査令状・情報開示命令書がある状態で警察官が、あなたんとこの住人がどうやら反社会的予告をしたらしい、管理しているなら証拠としてログを見せてくれ。といわれた場合のみです。
No.3
- 回答日時:
十数年前に,ホテルで利用する時、画面上のHDアイコンを開いて,「その他のPC」が表示されてアクセス出来る場合は、情報を取り出せる。
と聞いた事があります。ウインドウズ98くらいでしたけどね。
マンション固有のサーバーでIDを割り振られるのでなければ,大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
読めますか:揚収
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
大和リビング賃貸アパートの付...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
自宅庭の砂場カバーはどんなも...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
学生マンションのインターネッ...
-
YouTubeのコメ欄でたまに湧き出...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スマホのWi-Fiテザリング機能で...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
「おかけになった電話番号は電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
おすすめ情報